旅行

地方在住40代独身サラリーマン・ほっしーが旅行について記事にしています。

ライブ遠征なども含めて旅行も趣味の1つとなっています。

感染症による行動規制がされている状況下での旅行は難しいですが、規制が解除され感染症も落ち着いたら思う存分ライブ遠征や旅行もしたいと思っています。

また、死ぬまでにやることの1つとして親を函館旅行に連れていくという目標もありますので、規制の解除を心待ちにしています。

旅行

旅の予定の変更は臨機応変に

旅の予定の変更は臨機応変に年末は友人数組と会うために東京に滞在しました。ホテルはもちろん【Smart Stay SHIZUKU 上野駅前】です。繰り返しになりますが、カプセルホテルでも良いという方にとっては立地もコスパも非常に快適に感じられ...
旅行

石垣島の飲み食いどころ

石垣島の飲み食いどころ今年、石垣島旅行をするたびに友人が贔屓にしているお店にお邪魔しました。雰囲気もとても良く一人で旅行した際にも行きたいお店だったので、是非ご紹介したいと思います。野菜巻き串ぐるりくるり石垣島店「野菜巻き串」と謳っています...
旅行

今年は石垣島の1年でした

今年は石垣島の1年でした今年はニートになり時間に余裕が出来たことで、社会人になって一番やりたいことを出来る年でした。中でも、友人に誘われたことがきっかけで7月に初めていった石垣島旅行は特別なものとなり、スキューバダイビングを体験することで今...
スポンサーリンク
旅行

泡盛の洞窟貯蔵庫見学

泡盛の洞窟貯蔵庫見学宮古島旅行の実質二日目。本来、天候が良ければ体験アクティビティへ申し込みをしたのですが、あいにくの台風ということで泡盛の洞窟貯蔵見学をしてきました。お邪魔したのは泡盛【琉球王朝】で有名な【多良川酒造】さんです。見学料は5...
旅行

宮古島はどの店も予約必須

宮古島はどの店も予約必須一日目は天候が微妙でしたが随所に晴れ間が差し込み、宮古ブルーを堪能できました。しかし、反省点が無かった訳でもありません。一番は「平日であっても宮古島はどんな店においても予約必須」ということです💦石垣島の場合はたまたま...
旅行

人生初の宮古島へ

人生初の宮古島へ人生初の宮古島へ行ってきました。今回の旅行プランは宮古島へ一人旅3泊4日したあと、石垣島へ移動し友人とダイビングの3泊4日です。さて、宮古島への仙台空港からのアクセスは那覇空港を経由し宮古空港へという流れになるのですが、空港...
旅行

ふらっと家族でドライブ

ふらっと家族でドライブ両親が、2024年「じゃらん」全国道の駅グランプリ1位に選ばれた【あ・ら・伊達な道の駅】に行きたいということで、初めて行ってきました。平日に伺ったのですが人気は本物、昼前だというのに駐車場が激混みでした💦入場者の多くは...
旅行

高速バスは時間持ちの味方

高速バスは時間持ちの味方セミリタイア・サイドFIRE民のほとんどはサラリーマン時代より収入は減り、予想通りとはいえある程度の節約生活を強いられているのではないでしょうか。一方で、最大の特権と言っても良い「時間持ち」になっているはずです。旅行...
旅行

快適・ANAラウンジ

快適・ANAラウンジ同行した友人がANAのプラチナメンバーなので、今回も那覇空港の【ANAラウンジ】を利用することが出来ました。とは言いながら、私も那覇-石垣島の便をプレミアムクラスへアップグレードさせたため単独でも入ることが出来たわけです...
旅行

再び石垣島へ

再び石垣島へさて、前回の「足の甲の大やけど」や「スマホ水没事故」からはや2ヶ月、再び石垣島へ。主目的はダイビングで、2ヶ月前はライセンスを取得のため旅行をしましたが、波照間島で負った足の甲の日焼けが酷く心底楽しめる状態ではありませんでした💦...
スポンサーリンク