地方在住40代独身の配当金公開

地方在住40代独身の配当金公開 配当金

地方在住40代独身サラリーマン・ほっしーの配当金を公開しています。

高配当株保有による配当金を目的としている投資をしています。

高配当株は配当が多く貰えるというメリットもある一方、償却や上場廃止に繋がりやすいなどのリスクも潜んでいますので注意が必要です。

また、株価変動による売却もほぼ行いませんのでつまらないと感じる方もいらっしゃると思いますが、配当金目的の投資法は日本人には合っていると感じています。

私の投資方法がみなさんの参考になれば幸いです。

配当金

宮城県在住40代独身・2023年4月の配当金公開

宮城県在住40代独身・2023年4月の配当金公開 2023年4月の株式配当金額(税引後)になります。 71,241円でした。 2022年4月の配当金が70,136円だったため、ほぼ横這いですね。 株価は下落傾向、為替は不安定...
配当金

配当金を時給換算で考えてみる

配当金を時給換算で考えてみる 昨年、私は税引き後約90万円の配当金を受け取ることができました。 時給1200円の人が手に入れるには750時間、24時間フル稼働して31.25日の労働が必要となる非常に大きな金額です。 なんと言っても労...
配当金

宮城県在住40代独身・2023年3月の配当金公開

宮城県在住40代独身・2023年3月の配当金公開 2023年3月の株式配当金額(税引後)になります。 150,603円でした。 2022年2月の配当金は106,416円でしたので、44,187円・41.5%増となりました。 決...
スポンサーリンク
配当金

時間を犠牲にして得たお金の使い道

時間を犠牲にして得たお金の使い道 2019年2月に初めての配当金を受け取ってから丸4年が経過しました。 当時はわずか4,157円の受け取りでしたが「不労所得の凄さ」を感じたことを良く覚えています。 その後、株式投資や投資信託のリスク...
配当金

宮城県在住40代独身・2023年2月の配当金公開

宮城県在住40代独身・2023年2月の配当金公開 2023年2月の株式配当金額(税引後)です。 55,550円でした。 2022年2月の配当金は40,823円でしたので、14,727円・36.1%増となりました。 初めて2月に配...
配当金

宮城県在住40代独身・2023年1月の配当金公開

宮城県在住40代独身・2023年2月の配当金公開 2023年の配当金収入がスタートしました。 2023年1月の株式配当金額(税引後)になります。 44,492円でした。 2022年1月の配当金は41,169円でしたので、3,3...
配当金

宮城県在住40代独身・2022年12月の配当金公開

宮城県在住40代独身・2022年12月の配当金公開 2022年12月の株式配当金額(税引後)になります。 114,674円でした。 2021年12月の配当金は67,753円でしたので、46,921円・44.3%増となりました。 ...
配当金

宮城県在住40代独身・2022年11月の配当金公開

宮城県在住40代独身・2022年11月の配当金公開 2022年11月の株式配当金額(税引後)になります。 58,620円でした。 2021年11月の配当金は34,175円でしたので、24,455円・41.7%増となりました。 地...
配当金

宮城県在住40代独身・2022年10月の配当金公開

宮城県在住40代独身・2022年10月の配当金公開 2022年10月の株式配当金額(税引後)になります。 29,586円でした。 2021年10月の配当金は19,571円でしたので、10,015円・51.1%増でした。 前年より...
配当金

宮城県在住40代独身・2022年9月の配当金公開

宮城県在住40代独身・2022年9月の配当金公開 2022年9月の株式配当金額(税引後)になります。 180,352円でした。 2021年9月の配当金は94,995円でしたので、85,357円・89.9%増と為替の影響もあり、配当...
スポンサーリンク