旅行

旅行

ふらっと家族でドライブ

ふらっと家族でドライブ両親が、2024年「じゃらん」全国道の駅グランプリ1位に選ばれた【あ・ら・伊達な道の駅】に行きたいということで、初めて行ってきました。平日に伺ったのですが人気は本物、昼前だというのに駐車場が激混みでした💦入場者の多くは...
旅行

高速バスは時間持ちの味方

高速バスは時間持ちの味方セミリタイア・サイドFIRE民のほとんどはサラリーマン時代より収入は減り、予想通りとはいえある程度の節約生活を強いられているのではないでしょうか。一方で、最大の特権と言っても良い「時間持ち」になっているはずです。旅行...
旅行

快適・ANAラウンジ

快適・ANAラウンジ同行した友人がANAのプラチナメンバーなので、今回も那覇空港の【ANAラウンジ】を利用することが出来ました。とは言いながら、私も那覇-石垣島の便をプレミアムクラスへアップグレードさせたため単独でも入ることが出来たわけです...
スポンサーリンク
旅行

再び石垣島へ

再び石垣島へさて、前回の「足の甲の大やけど」や「スマホ水没事故」からはや2ヶ月、再び石垣島へ。主目的はダイビングで、2ヶ月前はライセンスを取得のため旅行をしましたが、波照間島で負った足の甲の日焼けが酷く心底楽しめる状態ではありませんでした💦...
旅行

地元だと行かない観光名所

地元だと行かない観光名所関東から名古屋の栄を拠点とする【SKE48】のライブツアー参加のため仙台へ遠征してきた友人のフリー日を利用して、日本三景の一つである地元・松島の観光をしてきました。実はその友人も【GARNET CROW】をきっかけに...
旅行

石垣島旅行最終日

石垣島旅行最終日5泊6日の石垣島旅行も最終日。とは言え、1日目同様に石垣島・仙台への移動で終わってしまいます。今回の旅行は石垣島・波照間島観光はもちろん、機内でのプレミアムクラス利用、スクーターの運転、シュノーケリング、ダイビングなど多くの...
旅行

ダイビングを初体験

ダイビングを初体験石垣島旅行3日目から5日目の3日間はダイビンを初体験しました。体験とはいうものの友人の勧めがありイビングライセンスを取得するための講習となります。受講する店舗のスケジュールもあるため決まった流れは時々で違うと思いますが、私...
旅行

石垣島名物「ゲンキくん」

石垣島名産「ゲンキくん」石垣島には【八重山ゲンキ乳業】という会社のマスコットキャラクターである【ゲンキくん】。石垣牛と同じくらいの石垣島名物と言っても過言ではありません。どこかで見たことのあるキャラクターだと思ったら、仙台で飲み会をする際に...
旅行

波照間島を観光

波照間島を観光石垣島旅行の二日目、今日からが本番。波照間島を観光しました。石垣島フェリーターミナルから波照間島までは一日3便の運行となっており、片道100分を要します。【安栄観光】というところが運航しており、価格は往復で9,000円弱でした...
旅行

石垣島旅行へ

石垣島旅行へ人生初の石垣島旅行です。仙台空港からは那覇空港を経由して石垣島空港のルートとなります。搭乗時間は仙台・那覇が3時間、那覇・石垣島が1時間弱。仙台・那覇便はANAのみ一日一便となっており、平日でも満席に近い状態です。今回は那覇・石...
スポンサーリンク