プロフィール

価値観

何がきっかけになるか分からない

何がきっかけになるか分からないダイビングをするきっかけは友人に誘われたからにほかなりません。その友人は昨年の3月にちょっとしたことをきっかけに仲良くなった以前勤めていた会社の方です。夏に行動をするのが好きでない私にとって昨年末に「来年の7月...
価値観

インフレを実感する日々

インフレを実感する日々ここ数年でスーパーなどでの買い物だけでインフレを実感する機会が増えるようになりました。カフェやファミレス、ファーストフードなど身近な食事をする場所では特にそう感じます。以前は200円以下で注文できた【ガスト】の【山盛り...
価値観

派遣会社の登録会に行ってきました

派遣会社の登録会に行ってきました人生で初めて派遣会社の登録会に行ってきました。「登録会」は派遣会社に仕事を仲介してもらうため、個人の情報を登録したりその人がどんな内容で仕事を探しているのかなど面談を行ったりと、企業と求職者を可能な限りマッチ...
スポンサーリンク
価値観

アルバイト求人サイトへ登録

アルバイト求人サイトへ登録アルバイト求人サイトへ登録しました。アルバイトへの応募は30年ぶりくらいですので、当時は有料無料に限らず求人雑誌を利用して探したものですが、今はwebやスマホアプリを使用です。もちろん、今も求人雑誌は存在しますが時...
価値観

失業保険をもらいながら職業訓練をする

失業保険をもらいながら職業訓練をする私は今まで製造業以外の業種に関わったことがないため、正社員でないとしてもせっかくなので新しい業界を見てみたいと思い職業訓練を利用し別業種の求人へ申し込もうと考えていました。ハローワークへ相談に行くと「特定...
未来

履歴書・職務経歴書を書いてみました

履歴書・職務経歴書を書いてみました先日ハローワーク主催のイベント参加で教えて頂いたことを中心に20年ぶりに履歴書・職務経歴書をフォーマットへ入力しました。以前であれば履歴書・職務経歴書を100円ショップなどで購入してきて一字一句間違わないよ...
未来

定年退職後の趣味

定年退職後の趣味父親は畑仕事、母親は料理や裁縫という趣味を持っています。私が退職をしてからはサラリーマン時代よりも両親と多く時間を過ごすようになり、定年退職後に自ら行動できることがあるというのは本当に素晴らしいことだと感じています。特に「お...
価値観

先延ばし行動ほど無駄を生む

先延ばし行動ほど無駄を生む先延ばし行動ほど無駄を生んでしまうことを今更ながら実感しています😅一番分かり易いのは交通手段・ホテルなどに係る旅行の手配でしょうか。旅行のスケジュールが決まっているのにも関わらず、日程に余裕があるかた「まだ大丈夫」...
価値観

注目の自民党総裁選

注目の自民党総裁選9月12日に自民党総裁選挙が公示されます。既に推薦人20名以上を集めた候補者は既に立候補を表明し、大きくマスコミに取り上げられています。おそらく今回の総選挙に関してもマスコミが偏重報道することになるでしょう。先日、フジテレ...
未来

48歳・ニート生活2ヶ月経過

48歳・ニート生活2ヶ月経過セミリタイア・サイドFIRE後、ニート生活2ヶ月目が経過しました。生活自体は特に1ヶ月目とほとんど変わりません。「収入」勤めていた会社からの収入は退職金も含めて全て終了。10月から翌2月までは失業保険が150日分...
スポンサーリンク