株式投資

株式投資

Bitcoinが史上初の10万ドル超え

Bitcoinが初の10万ドル超えトランプ銘柄の暴騰が続いています。その筆頭と言っても良いBitcoinは史上初10万ドル超えとなりました。つまり、1ビットコインが日本円で約1,500万円です😯2018年の【コインチェック事件】をはじめセキ...
配当金

40代独身ニート・2024年11月の配当金公開

40代独身ニート・2024年11月の配当金公開2024年11月の株式配当金額(税引後)になります。100,547円でした。2023年11月の配当金が103,008円だったため、2,461円減りました。昨年末から投資金額を減らして現金確保へ充...
株式投資

楽天証券の投資信託を売却

楽天証券の投資信託を売却楽天証券で2020年から特定口座でクレカ&ポイント積立をしていた【eMAXIS Slim米国株式(S&P500)】を全て売却しました。目的は、今年の分も含めSBI証券の新NISA枠を埋めるためです。投資信託は全力で投...
スポンサーリンク
株式投資

念願の!?(4755)楽天グループを購入

念願の!?(4755)楽天グループを購入念願のと言ったら良いのか、ようやくと言ったら良いのか、今更と言ったら良いのか分かりませんが、昨年からウォッチリストにしていた【(4755)楽天グループ】の株式を100株購入しました。ニートになってから...
株式投資

トランプ銘柄急騰中

トランプ銘柄急騰中大統領選挙前はトランプ氏が当選すると円高方向へ動くという大方の見方でしたが、蓋を開ければ現在のドル円相場は160円付近となり予想とは反した動きとなっています。また、株式市場においてはトランプ氏が推進する政策に関連する銘柄、...
株式投資

SBI証券もSCHDの投資信託開始へ

SBI証券もSCHDの投資信託開始へ2024年9月から販売され投資界隈では大賑わいとなった「楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)」【通称:楽天・SCHD】。11月上旬で既に純資産500億円を突破して、投資信託の積立ランキングでは上...
配当金

40代独身ニート・2024年10月の配当金公開

40代独身ニート・2024年10月の配当金公開2024年10月の株式配当金額(税引後)になります。95,814円でした。2023年10月の配当金が48,899円だったため、46,915円増えました。2024年は現時点で全ての月で70,000...
配当金

40代独身ニート・2024年9月の配当金公開

40代独身ニート・2024年9月の配当金公開2024年9月の株式配当金額(税引後)になります。176,030円でした。2023年9月の配当金が183,415円だったため、7,385円減りました。今年に入ってからは昨年まで行っていた米国高配当...
株式投資

INPEX施設見学会落選

INPEX施設見学会落選当選メールが期日である9月20日までに来なかったため、【INPEX】の施設見学会に落選したようです。年に2度・各2日間で計4回、全て平日開催となっており倍率が非常に気になります。私としては初めての申し込みでしたが、「...
株式投資

為替は年初来の140円台へ

為替は年初来の140円台へこの1週間のドル円相場は毎日ほぼ1円ずつ円高方向へ向かう流れとなりました。日本の金利引き上げだけでなく、9月13日は欧州の金利引き上げと、アメリカの9月の利上げが0.25%予想から0.50%へ高まったことから久々の...
スポンサーリンク