今さらながら予習・復習の大切さを理解

スポンサーリンク

今さらながら予習・復習の大切さを理解

職業訓練の内容は私自身はじめてなので、授業を受けたり先生や周りの方たちに聞いても1度で理解できないこともあります。

そこで高校生以来になるでしょうか、予習・復習をすることにしています。

予習・復習といえば当時は親から言われて嫌々やった記憶しかなく頭に入っているのか分からない状態でしたが、アラフィフになり自主的にやることになろうとは思ってもいませんでした。

しかし、この「自主的な予習・復習」が物凄く効果があると今さらながら感じてしまいました😂

学生の頃にこの大切さが分かっていればまた違った人生だったのかもしれませんが、大人になってこうして気付いたということでも良しとしておきましょう。

これはみなさんにとっては当たり前のことだったのでしょうが、私にとってはとても新鮮でした。

本当に無知とは怖く人生を無駄にしてしまう可能性がありますね💧

あなたはどのようにお考えですか。

〜どうぞ私を反面教師になさって下さい〜

納得するまで聞きまくれ!!!
職業訓練に思う学生時代との違い
行動する人と行動しない人

コメント