趣味

ガジェット

新しいスマホを購入

新しいスマホを購入石垣島で今まで使用していたスマホ・Xiaomi【Mi Note 10 Lite】を水没させてからは、母親が使用していたSHARP【AQUOS sense4】を予備機として使っていました。2機種とも4年前のスマホのため動作の...
健康

献血に行ってきました

献血に行ってきました与党議員の政治体制に疑問を持ち始め、自ら政治や国に関して調べる機会が多くなりました。こういう機会が増えると、否が応でも関連する情報が入ってきます。残念ながら【日本赤十字社】の良からぬ情報も見てしまうこととなってしまいまし...
健康

ようやく靴が履けるように

ようやく靴が履けるように石垣島旅行から帰宅して1週間が経過。足の甲の状況は「氷で冷やしオロナインH軟膏を塗る」というサイクルは変わらずですが、水ぶくれも落ち着き痛みも軽減し、なんとか靴が履ける状態まで回復しました。長時間歩くことはまだ難しい...
スポンサーリンク
健康

日焼け後の処理

日焼け後の処理旅行から帰宅後は、波照間島で日焼けのダメージを負った足の甲の自宅治療中です。大小数え切れないほどの水ぶくれが、ダイビング時に着用したフィンによって破れ皮がめくれてしまい散々たる状態になっています🦶💦帰宅時には痛すぎてスニーカー...
ガジェット

旅行中のスマホ水没

旅行中のスマホ水没夢のような石垣島旅行も終わりブログを更新中です。今回の旅行ブログですが「圧倒的に画像が少ない」と感じた方もらっしゃるかもしれません。実際のところ本当に少なく、ブログに載せた画像は1日目の石垣島フェリーターミナル乗り場と、2...
旅行

石垣島旅行最終日

石垣島旅行最終日5泊6日の石垣島旅行も最終日。とは言え、1日目同様に石垣島・仙台への移動で終わってしまいます。今回の旅行は石垣島・波照間島観光はもちろん、機内でのプレミアムクラス利用、スクーターの運転、シュノーケリング、ダイビングなど多くの...
旅行

ダイビングを初体験

ダイビングを初体験石垣島旅行3日目から5日目の3日間はダイビンを初体験しました。体験とはいうものの友人の勧めがありイビングライセンスを取得するための講習となります。受講する店舗のスケジュールもあるため決まった流れは時々で違うと思いますが、私...
旅行

石垣島名物「ゲンキくん」

石垣島名産「ゲンキくん」石垣島には【八重山ゲンキ乳業】という会社のマスコットキャラクターである【ゲンキくん】。石垣牛と同じくらいの石垣島名物と言っても過言ではありません。どこかで見たことのあるキャラクターだと思ったら、仙台で飲み会をする際に...
健康

日焼けに注意

日焼けに注意昨日の波照間島観光の際も日差しに照らされ嫌な予感はしかなかったのですが、予想通りの日焼け状態となってしまいました。もちろん、必須アイテムである日焼け止めは持参して隈なく塗ったつもりだったのですが、塗り忘れた箇所がありました。それ...
旅行

波照間島を観光

波照間島を観光石垣島旅行の二日目、今日からが本番。波照間島を観光しました。石垣島フェリーターミナルから波照間島までは一日3便の運行となっており、片道100分を要します。【安栄観光】というところが運航しており、価格は往復で9,000円弱でした...
スポンサーリンク