アルバイト

アルバイト

退職してから分かることも多い

退職してから分かることも多い昨年単発バイトを何件かしたため、12月1日に源泉徴収票の発行を派遣会社に依頼していました。年が明け1月半ば、WEB上に登録されダウンロード出来るようになったのですが、即給で支払われた1社だけ登録されていませんでし...
アルバイト

雇用保険に加入していただと!?

雇用保険に加入していただと!?失業給付残日数調整のため、10月から派遣会社2社を利用して2ヶ月間数日アルバイトをしていました。その期間は雇用保険に加入してしまうと失業給付を受けられなくなってしまうことから、週20時間未満の就業を調整していま...
アルバイト

アルバイト一時休業

アルバイト一時休業【失業給付】を受給しながら職業訓練へ通うため失業給付残日数を伸ばすため目的で、10月から4時間以上のアルバイトを継続的に行ってきました。その甲斐もあり、現時点で所定の日数を満たすことができたため一旦アルバイトを休業します。...
スポンサーリンク
アルバイト

イベント会場の設営バイト

イベント会場の設営バイト私の中で、こういうアルバイトをしてみたいいうものに「イベント会場設営」が候補にありました。もちろん、自身のスケジュールと合わなければ応募できないのですが、先日はタイミングが合ったことで申込みをして初めて勤務する事がで...
アルバイト

バイトをする理由は人それぞれ

バイトをする理由は人それぞれ10月からアルバイトをするようになり、サラリーマン時代にはなかなか経験出来なかったことが出来ています。中でも、老若男女問わず一直線の状態で付き合えるということは非常に貴重な体験です。年功序列が崩れた今となっても、...
アルバイト

10月のアルバイトを終えて

10月のアルバイトを終えて10月も最終日。今月から始めたアルバイトですが、31日のうち8日勤務しました。週2日ペースで、収入は約65,000円ほどになる見込みです。勤務時間にバラツキはありますが、このくらいのペースは運動不足の解消にもなり丁...
アルバイト

ポリテクセンター宮城の説明会へ

ポリテクセンター宮城の説明会へ年明けに目指している職業訓練受講のため、求職活動として【ポリテクセンター宮城】の訓練説明会へ参加してきました。ポリテクセンターは主に求職者を対象とした6ヶ月~8ヶ月で学習する職業訓練施設のことで東京都以外の46...
アルバイト

期日前投票での出来事

期日前投票での出来事いよいよ10月27日に迫った【衆議院議員総選挙2024】、私は期日前投票を済ませてきました。私が投票をした際の対応者は、誘導者や選挙管理委員会の方3名を含め合計で7名。投票時にこれだけの人をかけるくらいなら、開票時にも同...
アルバイト

人生初めての夜勤

人生初めての夜勤今日は人生で初めての夜勤をしてきました。勤務時間は23時から7時まで。ショートスリーパー、そして睡眠障害風の私にとってはどういった感じになるのだろうと半分人体実験のようなものです💦身体を使った仕事だったせいもあるのか、夜が明...
アルバイト

アルバイトでの付加価値

アルバイトでの頂き物現在は基本的に単発のアルバイトを週2回しています。もう少しやっても良いかなという気持ちはありますが、失業保険受給の関係から就業時間を週20時間未満におさめなければいけないという条件があるため余裕を持った応募となっています...
スポンサーリンク