固定費 40代独身ニート・2024年9月の固定費公開 40代独身ニート・2024年9月の固定費公開2024年9月の固定費になります。420,626円でした。今年は旅行三昧ですので、落ち着くまではこのくらいの出費になりそうです。無収入状態ですので当然ですが毎月明らかに現金が減っていくのを気にする... 2024.10.05 固定費
支出 地味に痛い交通費 地味に痛い交通費ニートになってからボディーブローのように効いてくる出費が「交通費」です。家の最寄駅から仙台駅までは往復で約2,000円かかるため、仙台で何かの用事や飲み会があるたびに黙っていても2,000円が消えていきます💦必要経費として捉... 2024.09.07 支出
固定費 40代独身ニート・2024年8月の固定費公開 40代独身ニート・2024年8月の固定費公開2024年8月の固定費になります。341,514円でした。7月の石垣島旅行に加えて自家用車の不具合修理費用の支払い請求があり、収入の無いニートにとっては厳しい金額となりました💦今回は改めてカード払... 2024.09.04 固定費
支出 シミュレーション以上の現金の減少 シミュレーレション以上の現金の減少YouTubeチャンネルを運営されているセミリタイア・サイドFIREの先人たちが仰っていたことが身を持って経験することになっています。「現金はシミュレーションしているよりも遥かに早く減っていく」と。その言葉... 2024.08.27 支出
支出 クレーンゲームの沼 クレーンゲームの沼甥っ子の帰省している中、普段は目もくれないクレーンゲームをどれほどやったか分からないほど。近所のショッピングモールでは当日の買い物レシート1枚につき1人1回無料でプレイをすることが出来るのですが、無料の1プレイで終わるはず... 2024.08.22 支出
支出 人生初のコストコ 人生初のコストコ甥っ子のおかげで行動範囲が広がっています。今日は人生初の【コストコ(COSTCO)】へ、宮城県には【コストコ富谷倉庫店】の一箇所のみです。平日の開店直後に入店したこともあり、それほど混雑はなくスムーズに店内を見ることができま... 2024.08.21 支出
支出 Oliveアカウント作成 Oliveアカウント作成任意継続保険料の支払いがメガバンクでしか対応しておらず、月1回仙台へ行って支払いに行かなければならない状態が続いています。電車で往復1,500円ほど運賃がかかるため、ニートである私にとっては地味に痛手となっており、何... 2024.08.14 支出
支出 キャンプ用品も沼ですね キャンプ用品も沼ですねリサイクルショップ巡りをすると店舗ごとの特徴や、時期的な変化が自然と見えてきます。現在は時期的に夏休みということもあり、キャンプ用品を豊富に揃えている店舗を多く見かけます。2020年の感染症によるパンデミック以降、ソー... 2024.08.08 支出
固定費 40代独身ニート・2024年7月の固定費公開 40代独身ニート・2024年7月の固定費公開2024年7月の固定費になります。327,389円でした。給料が支払われなくなってから初めての支出計上です。失業給付金は10月から振り込まれるため当面は保有している現金からの支払いとなります。円高... 2024.08.04 固定費
支出 ニートのメガバンク口座の必要性 ニートのメガバンク口座の必要性10年以上前にネット銀行の口座を保有してからは「手数料」や「対面窓口」というものがバカらしくなってしまい、メガバンク・地方銀行・信用金庫・ゆうちょ銀行の口座をまとめて解約しました。給料もネット銀行への振込へ変更... 2024.07.31 支出