支出

支出

車のメンテナンス色々

車のメンテナンス色々日焼けによる足の甲の痛みが引くまでは外出時に家の車を使わせてもらっています。当然、この酷暑の中エアコンは必須で付けているのですが送風口からは「熱風」しか出てこず、もしやと思いガソリンスタンドに無料点検を依頼しました。案の...
支出

コメダ珈琲のコーヒーチケットまとめ買い成功

コメダ珈琲のコーヒーチケットまとめ買い成功3月に【コメダ珈琲】で販売されているコーヒーチケットをまとめ買いしました。私が通っているところは9枚綴りで確か3,900円だったものが年度末セールで3,300円で販売されており、5セットをまとめ買い...
支出

auひかり解約しました

auひかり解約しました昨年3月にヤマダ電機でUQモバイルとセット契約した、auひかり(BIGLOBE)を6月末で解約します。商品券バック+ポイントバック+ヤマダ家電製品割、さらには毎月au PAYのポイントバックも5月まで1,000ポイント...
スポンサーリンク
支出

住民税が来ましたよ

住民税が来ましたよ6月から支払いが更新される住民税の支払い通知がきました。今年度(6月~翌5月分)からは自分での支払いとなります。それぞれ6月、8月、10月、12月で支払い期限が4期設けられており期限内に支払うかたちとなります。もちろんまと...
支出

退職後の保険の選択は慎重に

退職後の保険の選択は慎重に私のように退職後すぐに別の会社で働かない場合は、健康保険を「現在の会社の社会保険を任意継続するか」、それとも「国民健康保険へ切り替えるか」を選択する必要があります。これは、所得や扶養家族の構成により支払金額が変わっ...
支出

ピアノを売却しました

ピアノを売却しました自宅に長年放置されていたピアノを売却しました。40年くらい前に購入したKAWAIの「US50」です。古いピアノということもあり実際に買取してもらえるかも分からなかったため、有償引取ということも頭に入れながら、【ズバット ...
支出

宮城県在住40代独身・2024年5月の固定費公開

2024年5月の固定費公開2024年5月の固定費になります。425,296円でした。人間ドックと4月に東京へ退職の挨拶をしに行った際の費用が引き落とされており、今月も高額の引落としとなっています。また、投資信託はクレカ積立の他に試しに現金で...
支出

最後に購入したいものが色々出てくる

購入したいものが色々出てくる退職前の土壇場で中途半端に購入したいものが色々と出てきています。金額が高い買い物は計画的に購入を済ませているため大きなダメージにはならないのですが、ジワジワとボディーブローのように効いてきそうな小物品の金額です💦...
支出

固定回線を見直し

固定回線を見直し固定回線の見直しの時期です。キャンペーンに便乗したキャッシュバックも無事に終了し、毎月6,000円ほどの高額負担を強いられている【BIGLOBE光】からの変更を予定しています。キャッシュバックが終了すると固定回線の費用がいか...
支出

回線契約を変更

回線契約変更しました規制が進みスマホが格安で一括購入が出来なくなった今、複数の回線を解約しようと考えていました。しかし、ショッピングモールや家電量販店へいくとやはり気になってしまうもの。先日【Xiaomi 13T】を購入したばかりということ...
スポンサーリンク