給料明細

宮城県在住40代独身・2022年1月の給料明細公開

2022年1月の給料明細公開2022年1月の給料明細になります。今年初の給与明細です。支払金額351,098円・控除後の金額258,895円になります。2022年に入ってからは多少強引にでも残業を減らすような仕事のやり方をしていくつもりです...
価値観

両親が健康なうちにやることリスト2022

2022年両親が健康なうちにやっておくリスト2022年に入り早くも1月が終わろうとしています。時が経つのは早く、人生の終着点へ確実に近づいています。私の両親は高齢ではありますが今のところ支障なく生活することが出来ており、健康に暮らしているこ...
価値観

遅い初詣【宮城県・鹽竈神社】

遅い初詣本日、友引ということもあり遅い初詣をしてきました。宮城県塩竈市にある【鹽竈神社】に参拝してきました。県内では有名な参拝所です。早朝8時過ぎにお参りしたのですが、思ったよりも参拝者がいるなという印象でした。神社の幻想的な感じ、心が洗わ...
スポンサーリンク
ふるさと納税

おすすめ返礼品(宮崎県えびの市)

おすすめ返礼品(宮崎県えびの市)令和4年、最初のふるさと納税の返礼品が届きました。宮崎県えびの市の「鶏卵」です。【ふるさと納税】わけありたまご 康卵 180個 破損保証20個含む 赤 Mサイズ 卵 たまご 鶏卵 鶏 訳あり 国産 九州産 送...
価値観

生活残業おじさん

生活残業おじさんあと数年で定年を迎える同じ部署の方とのやり取りです。(私)「仕事を効率化させて月20時間くらいの残業をゼロを目指していきましょう」(同じ部署の方)「急に残業無くなったら生活が苦しくなるから嫌だね」このやり取りの後に私は「会社...
株式投資

株価調整局面でのレバナス

株価調整局面でのレバナス2021年、特に投資初心者の間では「レバナス」という言葉が流行しました。「レバナス」とはハイテク銘柄を中心としたNASDAQ100指数にレバレッジをかけた投資信託やETFの略語になります。代表的なところでは【iFre...
価値観

宝くじに何を求めるのか

宝くじに何を求めるのか2019年の年末ジャンボ宝くじの当選番号が発表され1週間が経過しました。会社勤めをしていて、「年末ジャンボ当たったら会社辞めるから」というような発言を耳にしたことや、もしくは自らが発言したことはないでしょうか。年末ジャ...
価値観

電車通勤のメリット・デメリット

電車通勤のメリット・デメリット実家暮らしをして1年が経過し、電車通勤のメリットとデメリットを体感出来るようになりました。これから春先にかけて引っ越しシーズンを迎えますので電車での遠距離通勤・通学をされる方の参考になると思いますので是非ご一読...
酒・料理

ガストでせんべろ・にせんべろ再び

ガストでせんべろ・にせんべろ再び昨年末に開催されたガストの対象アルコールが1杯99円キャンペーンですが、2022年に入っても多少ではありますがかたちを変えて開催中となっています。前回は税込で1杯99円でしたが今回は142円。定価は384円、...
未来

FIRA60という考え方

FIRA60という考え昨年2021年はFIREという考えが世間に浸透し、「FIRE元年」とも言われる年となりました。主流となった訳でもありませんし今後主流にはならないとは思いますが、定年・再雇用まで勤め上げるという昭和から引き継がれてきた考...
スポンサーリンク