電車通勤のメリット・デメリット

スポンサーリンク

電車通勤のメリット・デメリット

実家暮らしをして1年が経過し、電車通勤のメリットとデメリットを体感出来るようになりました。

これから春先にかけて引っ越しシーズンを迎えますので電車での遠距離通勤・通学をされる方の参考になると思いますので是非ご一読ください。

現在の環境

まず、私の通勤状況ですが自宅から最寄り駅まで徒歩30分、そこから電車で会社の最寄り駅まで電車で50分、さらに会社へは自転車で10分となるため片道1時間30分、往復で3時間程とそこそこの遠距離通勤になります。

こうして計算すると1日のうち8分の1を通勤時間に使用していることになります。

電車に乗車している時間は往復で1時間40分となっており、私のような通勤時間であればほとんどの人が車での通勤をしているのが現状です。

電車通勤のメリット

・車を所有しなくても良い。
・時間通りに発着するため、スケジュールが立てやすい。
・仕事終わりにお酒を呑める。
・電車内で自由に行動(勉強・メモなど)が出来る。 など。

電車通勤のデメリット

・電車の時間を気にしながら行動しなければいけない。
・座れないと疲労感がアップしてしまう。
・駅を経由するため、通勤の最短ルートではなくなってしまう。
・満員電車の場合、閉塞感があり。
・空調が好みの温度とは限らない。 など。

車通勤は、電車通勤のメリットとデメリットが逆になると思って下さい。

まとめ

私の場合は、車を所有したくない(車の費用を投資に回したい)という考えから電車通勤を選択していますが、人によっては「時給換算にしていくら損をしているのか」という考えもあると思います。

実際に時給換算をすると、往復3時間×20日間×自給2,200円程度とすると1ヶ月あたり88,000円分を損していることになります。

メリット、デメリットをどこに置くのかは人それぞれですが、電車通勤をすることによって何を得られ、何を失うのかを良く考えて選択をすべきです。

〜どうぞ私を反面教師になさって下さい〜

電車通勤か車通勤かの選択
電車通勤のメリットを活かす
始発電車通勤のスタート

コメント