ガジェット Xiaomi13Tを売却 Xiaomi13Tを売却コスパ抜群と言われてる【Xiaomi 13T】をゲットし、メイン機として使用することを考えていましたが「とある不具合」に懸念があり未使用のまま売却することしました。その「とある不具合」というのがカメラレンズの結露です... 2024.04.05 ガジェット
固定費 宮城県在住40代独身・2024年3月の固定費公開 20234年3月の固定費公開2024年3月の固定費になります。247,888円でした。その他支出が多くなっていますが、投資信託に80,000円を充てている状況です。それを差し引けば167,888円です。ここから分かるのは「配当金は全額生活費... 2024.04.04 固定費
配当金 宮城県在住40代独身・2024年3月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2024年3月の配当金公開2024年3月の株式配当金額(税引後)になります。148,786円でした。 2023年3月の配当金が150,603円だったため、1,817円減のほぼ横ばいでした。私の中では今回のような決算月く... 2024.04.03 配当金
価値観 辞令が出ました 辞令が出ました2024年4月2日・火曜日、私の退職の辞令が出ました。待ちに待ったというべきか、ようやくというべきか。2022年7月に上司に退職の打診をしてから2年が経過し辞令が貼り出されるまで、上司・部長・役員には迷惑をかけながらも自分を貫... 2024.04.02 価値観
未来 確定を修正・セミリタイアまであと3ヶ月 再々セミリタイアまであと3ヶ月本当に確定。2024年6月30日のセミリタイアまであと3ヶ月となりました。有給消化を入れれば通勤は残すところあと1ヶ月です。最近はリタイア後の収入源を確保のするため各サイトから仕事やバイトの情報を得ています。そ... 2024.04.01 未来
資産割合 宮城県在住40代独身・2024年3月の貯金額公開 2024年3月末の貯金額公開2024年3月末の貯金額になります。49,607円でした。内訳は、普通預金9,607円、ハイブリッド預金40,000円です。2024年2月は226,252円だったためまぁ大幅に減額、そもそもアラフィフが公言できな... 2024.03.31 資産割合
価値観 一日一日があっという間 一日一日があっという間2024年3月は引き継ぎや棚卸しが重なり、社会人生の中で一番残業が多い月になりました。打刻時間としては50時間を少し超えたくらいですが実際はそれ以上となっています。残業時間が多いということは帰宅時間が遅くなるため、私の... 2024.03.30 価値観
支出 最後に購入したいものが色々出てくる 購入したいものが色々出てくる退職前の土壇場で中途半端に購入したいものが色々と出てきています。金額が高い買い物は計画的に購入を済ませているため大きなダメージにはならないのですが、ジワジワとボディーブローのように効いてきそうな小物品の金額です💦... 2024.03.29 支出
ガジェット スマホ年度末商戦 スマホ年度末商戦2023年度も最終週末となり、スマホ年度末商戦も終わりを向かえようとしています。思えば2年前、「iPhone12の一括1円」や「iPhone13 miniの一括9,800円」での販売はユーザーにとって夢のような時期でした。さ... 2024.03.28 ガジェット
ポイ活 ヨドバシゴールドポイントの使い道 ヨドバシゴールドポイントの使い道数年前にヨドバシカメラで、【BIGLOBモバイル】が開催していたポイントバックキャンペーンに便乗し5回線契約。1回線あたり16,000ポイントが還元され、5回線分で合計80,000ポイントをゲット。ポイントは... 2024.03.27 ポイ活