旅行 母親と北海道旅行へpart2-① 母親と北海道旅行へpart2-①昨年11月に母親と北海道旅行へ行き数ヶ月しか経過していませんが、「冬の北海道へ行ってみたい」という母親の強い要望があり再び北海道旅行をしてきました。驚くほど短期間での再訪となりましたが、それだけ11月の旅行を... 2023.01.09 旅行
ガジェット 楽天モバイル解約しました 楽天モバイル解約しました昨日、【Pixel 5】【Pixel 6a】を契約するためメインの電話番号として使用している【楽天モバイル】の回線をMNPへ使用。楽天モバイルは約3年ほど利用しましたが、0円運用が出来くなってしまった現在は使い勝手が... 2023.01.08 ガジェット
ガジェット 初売り特権・Pixelを一括1円で入手 一括1円・iPhoneは年度末待機か2022年3月に全盛期となったiPhone一括1円販売から早くも1年が過ぎようとしています。総務省から量販店へ大幅な規制がかけられたことで、今となってはすっかり静かになってしまった感がありますが、2023... 2023.01.07 ガジェット
固定費 宮城県在住40代独身・2022年12月の固定費公開 2022年12月の固定費公開2022年12月の固定費になります。562,885円でした。今回は11月に母親と行った北海道旅行のツケが大きく響いています。この時点でボーナスからの補填が大きくなると後になって大きく響いてきますが、これも私の人生... 2023.01.06 固定費
ガジェット 際立つpovoの脇役感 際立つpovoの脇役感【povo】は定期的にキャンペーンコード(通称:プロモコード)を発行してくれます。特に、ゴールデンウィークやお盆休みの長期休暇期間は24時間データ使い放題などのプロモコードを発行する場合が多く、2023年の年始めも漏れ... 2023.01.05 ガジェット
価値観 「仙台初売り」ならではの凄さ 伝統的商習慣「仙台初売り」仙台では元旦明けの1月2日、3日に毎年恒例の初売りが開催されます。200年以上続くといわれている「仙台初売り」。毎年県内だけでなく県外や海外からの多くの客を呼んでいます。公正取引委員会も歴史ある仙台の初売りに限り正... 2023.01.04 価値観
価値観 初詣に思う 初詣に思う年齢を重ねた影響なのか、ここ数年は毎年初詣へ参拝しています。子供の頃は親に連れられ参拝をしていましたが、反抗期を迎える頃には参拝をするという習慣が自分の中ではいつの間にか消えていました。厄年への意識ところが、35歳を過ぎ「厄年を意... 2023.01.03 価値観
配当金 宮城県在住40代独身・2022年12月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2022年12月の配当金公開2022年12月の株式配当金額(税引後)になります。114,674円でした。2021年12月の配当金は67,753円でしたので、46,921円・44.3%増となりました。そして2022年の配... 2023.01.02 配当金
未来 セミリタイア・サイドFIREまであと5ヶ月 セミリタイア・サイドFIREまであと5ヶ月セミリタイア・サイドFIREの目標とする2023年6月30日まであと5ヶ月です。1日があっという間に過ぎてしまうのは今までと変わりありませんが、退職が近づくにつれてやらなければいけないことが山積みで... 2023.01.01 未来
資産割合 宮城県在住40代独身・2022年12月の貯金額公開 2022年12月末の貯金額公開2022年12月末の貯金額になります。966,775円でした。内訳は、普通預金130,892円、ハイブリッド預金865,883円。2022年11月は957,314円だったため、前月同様に1,000,000円を割... 2022.12.31 資産割合