社畜のお盆休み
私にとっては弊社での最後のお盆休みが終わろうとしています。
5日間の休み中、1日は親戚の集まり、残す4日はブログを書いている以外の時間はほぼ仕事に充てていました。
しかし、今は会社を辞めるために仕事を最優先でやる必要があると個人的に思っています。
働いていれば一生抱く感情
会社に従事していれば実際に仕事をするというところまではいかないまでも「どこかで会社や仕事のことを考えている状態」になっているはずです。
私は今回のお盆休みを通して、会社に属するということは安定的な収入と福利厚生を手に入れるため自分の時間・思考を犠牲にしていると改めて実感しました。
私が社畜だからより実感したのかもしれませんが、いずれにせよこのような異常な状態からは一刻も抜け出そうと思いました。
あなたはどのようにお考えでしょうか。
〜どうぞ私を反面教師になさって下さい〜
コメント