未来

未来

職業訓練の試験を受けてきました

職業訓練の試験を受けてきましたニートである私にとっての当面の目標である「失業給付を受けながら職業訓練へ通う」というところまであと一歩となりました。先日、第一の砦であった職業訓練受講までの失業給付残の必要要件を満たすことができたため、残りは第...
未来

48歳・ニート生活5ヶ月経過

48歳・ニート生活5ヶ月経過セミリタイア・サイドFIRE後、ニート生活5ヶ月が経過しました。今月はアルバイトで6日勤務し、予定通り失業給付を受けながら職業訓練に通える条件を満たした状態で来月の試験を控えることが出来ました。12月からは4時間...
未来

48歳・ニート生活4ヶ月経過

48歳・ニート生活4ヶ月経過セミリタイア・サイドFIRE後、ニート生活4ヶ月が経過しました。来年の職業訓練中に失業給付金を受給するため、今月からアルバイトを開始したというのがここ数ヶ月との一番の違いになるでしょうか。少しずつですが、本来のセ...
スポンサーリンク
未来

48歳・ニート生活3ヶ月経過

48歳・ニート生活3ヶ月経過セミリタイア・サイドFIRE後、ニート生活3ヶ月目が経過しました。再投資に充てている配当金以外の収入が全く無いため、さすがに現金が減ってきました😅10月からは失業給付金が受給開始となるため、来年の税金用として残す...
未来

履歴書・職務経歴書を書いてみました

履歴書・職務経歴書を書いてみました先日ハローワーク主催のイベント参加で教えて頂いたことを中心に20年ぶりに履歴書・職務経歴書をフォーマットへ入力しました。以前であれば履歴書・職務経歴書を100円ショップなどで購入してきて一字一句間違わないよ...
未来

定年退職後の趣味

定年退職後の趣味父親は畑仕事、母親は料理や裁縫という趣味を持っています。私が退職をしてからはサラリーマン時代よりも両親と多く時間を過ごすようになり、定年退職後に自ら行動できることがあるというのは本当に素晴らしいことだと感じています。特に「お...
未来

48歳・ニート生活2ヶ月経過

48歳・ニート生活2ヶ月経過セミリタイア・サイドFIRE後、ニート生活2ヶ月目が経過しました。生活自体は特に1ヶ月目とほとんど変わりません。「収入」勤めていた会社からの収入は退職金も含めて全て終了。10月から翌2月までは失業保険が150日分...
未来

就職支援セミナー受講

就職支援セミナー受講宮城労働局・ハローワーク主催の「就職支援セミナー」を受講してきました。失業給付金を受給するには月1回設けられる失業認定日までの間に最低でも2回以上の求職活動実績を作らなければならず、「求人への応募」「ハローワークで職業相...
未来

48歳・ニート生活1ヶ月目

48歳・ニート生活1ヶ月目セミリタイア・サイドFIRE後、ニート生活1ヶ月目に入りました。とは言っても、5月上旬から多少のお手伝いや電話での応対はあったにせよほぼ会社へ行っていない状態が続いているため、気持ち的には既にセミリタイア・サイドF...
未来

退職日。そして・・・

退職日。そして・・・2024年6月30日、とうとうこの日がやってきました。本当の退職日を迎えました。思えば2022年7月に2023年6月で退職したいと、早めに上司への打診から始まりました。その後、会社都合により退職日が2023年12月、20...
スポンサーリンク