節約

固定費

宮城県在住40代独身・2024年4月の固定費公開

2024年4月の固定費公開2024年4月の固定費になります。406,375円でした。通信費がバカ高くなっていますが、母親用の【Google Pixel7a】の端末代金が入っているため高額となりました。これは北海道旅行用のスマホ・カメラの性能...
ふるさと納税

過去最高に良かったふるさと納税

過去最高に良かったふるさと納税私がふるさと納税を初めて7~8年ほどが経過しました。もちろん今まではハズレの返礼品が届いたことなどは一度も無いのですが、今年に入って過去最高に良かったと感じた返礼品があったためご紹介します。それは、北海道紋別市...
固定費

宮城県在住40代独身・2024年3月の固定費公開

20234年3月の固定費公開2024年3月の固定費になります。247,888円でした。その他支出が多くなっていますが、投資信託に80,000円を充てている状況です。それを差し引けば167,888円です。ここから分かるのは「配当金は全額生活費...
スポンサーリンク
支出

最後に購入したいものが色々出てくる

購入したいものが色々出てくる退職前の土壇場で中途半端に購入したいものが色々と出てきています。金額が高い買い物は計画的に購入を済ませているため大きなダメージにはならないのですが、ジワジワとボディーブローのように効いてきそうな小物品の金額です💦...
ポイ活

ヨドバシゴールドポイントの使い道

ヨドバシゴールドポイントの使い道数年前にヨドバシカメラで、【BIGLOBモバイル】が開催していたポイントバックキャンペーンに便乗し5回線契約。1回線あたり16,000ポイントが還元され、5回線分で合計80,000ポイントをゲット。ポイントは...
支出

固定回線を見直し

固定回線を見直し固定回線の見直しの時期です。キャンペーンに便乗したキャッシュバックも無事に終了し、毎月6,000円ほどの高額負担を強いられている【BIGLOBE光】からの変更を予定しています。キャッシュバックが終了すると固定回線の費用がいか...
固定費

宮城県在住40代独身・2024年2月の固定費公開

2024年2月の固定費公開2024年2月の固定費になります。227,265円でした。通信費が高額になっていますが、半年に一回の回線変更活動は5回線を上限として今後も継続していこうと思います。どんなに下手な運用をしても30%以上は粗利が出るた...
固定費

宮城県在住40代独身・2024年1月の固定費公開

20234年1月の固定費公開2024年1月の固定費になります。298,675円でした。2024年から固定費の項目を刷新しました。通信費に関しては固定回線とスマホの回線の合計額となっており、私はスマホ回線を複数契約しているため支払いが高額とな...
支出

回線契約を変更

回線契約変更しました規制が進みスマホが格安で一括購入が出来なくなった今、複数の回線を解約しようと考えていました。しかし、ショッピングモールや家電量販店へいくとやはり気になってしまうもの。先日【Xiaomi 13T】を購入したばかりということ...
支出

固定費中心のクレジットカード選び

固定費中心のカード選び7月1日からのセミリタイア後は、クレジットカードが作りにくくなることからメインとなりそうなものを手当たり次第発行しています。(※良い子のみなさんは絶対に真似をしないでください)一般的な買い物が少なくなりほとんどが固定費...
スポンサーリンク