価値観

中間管理録トネガワ・無料配信中

中間管理録トネガワ・無料配信中【カイジ】のスピンオフ作品となる【中間管理録トネガワ】が2023年2月5日まで全24話期間限定でYou Tubeの【フル☆アニメTVチャンネル】で無料配信中です。同じく【一日外出録ハンチョウ】も配信されているた...
価値観

コミュニティから何を学ぶか

コミュニティから何を学ぶか人は生きている以上、良くも悪くも様々なコミュニティに属することになります。家族・学校・会社・友人など、自身がどんなコミュニティにいたとしても学びはあります。成長させてくれる学びもあるでしょうし、一方でこうなってはい...
価値観

組織のトップに立つということ

組織のトップに立つということ組織のトップに立つということ。様々な視点や切り口を用いて「総合的に判断・決断して行動すること」ではないでしょうか。「検討使」と揶揄されている日本の組織のトップ【岸田文雄総理】を見ていると、残念ながら適職ではないの...
スポンサーリンク
支出

マクドナルドの値上げに学ぶ

マクドナルドの値上げに学ぶマクドナルドが1月16日から約8割のメニューの値上げを発表しました。値上げをするのは1年で3度目、日本人にとってインフレを体感中といったところです。私にとって過去2度の値上げはそれほど気にはなりませんでしたが、【プ...
価値観

適度なミニマリストから芽生えた感情

適度なミニマリストから芽生えた感情適度なミニマリストを目指している中で、今までとは違う感情が芽生えました。それは、自分にとって付加価値の高いものを購入すべきだということ。衣類や食器などが良い例です。支出を抑えるため安価な店舗で商品を購入した...
趣味

鶯籠冬眠のチケット落選に想う

鶯籠冬眠チケット落選に想う半月経ちましたので日記にします。2022年12月31日、私が応援していたアイドルグループ【鶯籠】が冬眠、事実上の解散となりました。運営会社である「Uguisu Records」は解体し、運営に携わっていた橘氏・林田...
価値観

マクドナルドで久々のリピート商品

マクドナルドで久々のリピート商品マクドナルドでは【チキンクリスプマフィン】か【チキンクリスプ】、そしてモバイル−オーダーでホットコーヒー(M)1つを注文して、数時間滞在が私のルーティンです。 ハンバーガーを注文しないことに対して批判はあると...
価値観

週末の行動には細心の注意を

週末の行動には細心の注意を会社勤めをしていると、週末金曜日は浮足立ってしまうことが多くあるはずです。その日の労働が終われば土曜・日曜と2日間の休みが待っているのですから当然ですよね。場合によっては金曜日の夜から予定を立てている方もいらっしゃ...
健康

流行り病に感染か!?

流行り病に感染か!?実は母親との北海道旅行3日目。洞爺湖方面のツアーバスへ乗っている最中から、喉の痛みが気になっていました。私の風邪の症状は通常であれば、喉の痛み▶発熱▶40度くらいの超高熱▶咳▶鼻声というルーティンを経て収束していきます。...
旅行

母親と北海道旅行へpart2-②

1月8日洞爺湖・有珠山・地獄谷3日目・1月8日も札幌発のツアーバスを利用。【洞爺湖】・【有珠山】・【昭和新山】・【地獄谷】方面へのツアー。1人5,500円でした。ツアー客の7〜8割、そして観光スポットに行くと9割ほどが外国人観光客だったよう...
スポンサーリンク