ダイソー【クリップボード A4 PP】使用レビュー
10月からの異動ガチャ・上司ガチャにより仕事量が増えたことが影響してブログも含めて自分の作業が捗っていません、むしろ停滞しています。
そこで、会社での仕事をとっとと終わらせて自分の作業に取り掛かる時間を増やすべく仕事で使用している文房具の見直しを行い業務の効率化を図ることを決意しました。
クリアファイルからカバー付きのクリップボードへ
仕事量が増加に伴い書類の整理がままならなくなってきており、書類整理が必須の状況です。
仕事量が増えたということは業務内容別に分けているクリアファイルの数も比例して多くなっていますので、どの書類がどのクリアファイルに入っているのか分からなくなることが多発してきました。
そこで、現在使用しているクリアファイルの識別を明確にするため、一部をカバー付きのクリップボードへ変える事にしました。
クリップボードの購入は、文房具店・100均ショップなど渡り歩き自分の使用用途に適合したもの、そして一番コスパの良さそうなものを選定しました。
100円ショップのDAISOの【クリップボード A4 PP】です。
ダイソー【クリップボード A4 PP】総合評価
評価【5点満点中4.5点】
価格は100円ではなく200円の商品になりますが予想以上に役に立っています。
書類の整理だけではなく、会議や打ち合わせの際にも使用しており購入して1週間が経過しますが既に手放せないものとなっています。
もちろんクリップボードの数は増えるのですが、材質はプラスティック製でテプラなどを貼り業務毎に識別出来ますし、その業務の終了後はテプラを剥がし別の業務の名前に変更することも可能です。
DAISOには同じような二つ折りバインダーで材質が紙製のものもあるのですが、プラスティック製のほうが汚れても拭き取れたり、傷も目立ちにくい、水に濡れても影響が少ないといった理由から本商品を選択しました。
また、ファイルの中身については内側にポケットが付いていますので書類の分類がしやすくなっているのもオススメできる要素の1つです。
カラーバリエーションは黒1色のみだったのが残念で-0.5点としました。
クリップボードは横にして置くと場所を取ってしまいますので、立てかけるために併せてケースも購入していますが、こちらはザ100均という書類ケース【連結できるA4ファイルスタンド】ですが、バインダーファイルが問題なく立てかけることが出来ます。
100円は重い
100円ショップの商品はともすれば、購入してみたは良いものの長く使えなかったり、簡単に壊れてしまったりというものが多く存在します。
心理的にも100円だから無駄になっても良いかという衝動的な気持ちで購入されている方が多いのではないでしょうか。
しかし、1度購入して長く使用出来るものであればこれほどコスパの良いものはありませんし、私は業務効率化のために購入していますので一石二鳥です。
たかが100円ではなく、されど100円です。
100円の配当金を得るために2,000円を利回り5%で1年間運用する必要があります。
もちろん、今回ご紹介したバインダーファイルのように100円ショップにも良い商品はたくさんありますので、自分が長期で利用できるものを見つけていきたいですね。
特に書類まとめが苦手な方に是非とも購入してほしい商品です。
みなさんの参考になれば幸いです。
〜どうぞ私を反面教師になさって下さい〜
コメント