「孤独のグルメ」と「ワカコ酒」展が最高だった
昨日の飲み会のため東京に滞在していたため、フリーとなった日を使って吉祥寺で開催されていた【孤独のグルメ】と【ワカコ酒】のコラボイベントに立ち寄ってきました。
いずれも漫画連載からスタートし、ドラマ化によって確固たる人気を築いたタイトルです。
私は両作品ともドラマになってからドハマリしてしまい、イベントの開催を知ってしまってからは足を運ばないという選択はありませんでした。
現時点で孤独のグルメは松重豊さん主演でシーズン10、ワカコ酒は武田梨奈さんが主演でシーズン8まで放送されています。
また、大ヒット中の「劇場版 孤独のグルメ」は、年齢的に胃の容量が厳しくなってきた松重豊さんが五郎役の引退作として臨みなんと主演・監督・脚本と一人三役を担ったことでも有名となりました。
本人は、「もうおじさんがご飯食べているのは見たくないだろうし、どうせ赤字だろうから引退させてくれ」という気持ちで撮影したようなのですが残念ながら大ヒット。
孤独のグルメアンチの筆頭とも言われている松重さんはどう思っているのでしょうかね😅
コラボの内容
さて、「孤独のグルメ」と「ワカコ酒」展は吉祥寺にあるギャラリーゼノンという場所で2025年2月1日~24日まで開催されています。
内容は、各所に設置されてあるドラマの名シーンを流しながら漫画の様々なシーンのパネルが飾られてある展示コーナーや、それぞれの作品に登場したコラボメニューの販売もあります。
コラボなので当然のことなのかもしれませんが、二つの作品が並行して表現されているのが嬉しく会場の至る所で思わずニヤニヤしてしまいます。
そして、コラボメニューが楽しすぎました🍢
私はワカコ酒の「ミニおでんセット」を注文し、飲み物はもちろんデフォルトの熱燗です🍶
これがまた、量は正直多くありませんが場の雰囲気が何時間でも入れそうな居心地。
結局、展示コーナー・コラボメニューコーナー・グッズコーナーで3時間弱滞在してしまいました。
先着20名に限定缶バッジも配布され、ヲタク心をくすぐられるイベントでした😀
「孤独のグルメ」「ワカコ酒」どちらかの作品だけでも好きであれば、間違いなく楽しいイベントとなるはずですので、興味のある方、近所の方は是非足を運んではいかがでしょうか。
アドバイスを付け加えるなら、並ぶことは必至なので開店時間の10分くらい前に開催場所の様子を見に行くことをオススメします。
加えて、コラボメニューコーナーはオーダー前に席を確保することは出来ず場合によっては混むことも予想されますので早めにオーダーしたほうが良いと思いました。
いやー、ほんと楽しいイベントでした。
あなたの参考になれば幸いです。
〜どうぞ私を反面教師になさって下さい〜
コメント