プロフィール

価値観

ネコちゃんロボットはじめまして

猫型ロボットちゃんはじめましてTwitterの画像でたまに見かけることがあった【ガスト】の「猫型ロボット」の実物に遭遇しました。というより、【すかいらーくグループ】は今後多くの店舗で導入を決定しており、各店舗に常駐という感じになるのでしょう...
価値観

クライマックスシリーズの緊張感

クライマックスシリーズの緊張感友人もあまり知らないのですが実は競技問わずスポーツ観戦が大好きです。とは言っても、オリンピックの時だけファンとか日本シリーズの勝った時だけファンというにわか的な感じではありません。(カーリングだけはオリンピック...
価値観

定年後再雇用の難しさ

定年後再雇用の難しさ「定年後再雇用」の難しさを感じる日々が続いています。いくら私が考えても時間の無駄にしかならないのですが、そこは社畜精神に溢れていますので頭から離れないというのが実情です。現在は、60歳定年・65歳再雇用、今後は65歳定年...
スポンサーリンク
価値観

パチンコで学んだこと

パチンコで学んだこと私は20年ほど前までパチンコ・パチスロにめちゃくちゃハマっていた時期がありました。一歩道を踏み外せば、「パチンカス」と呼ばれる存在になっていたかもしれません。開店前から店の前で列に並び、朝から晩まで遊戯していたこともあり...
価値観

草取りの手伝いで感じたこと

草取りの手伝いで感じたこと実家には父が長年にわたり育ててきた畑があります。規模は大きくないのですが両親と私の3人分の野菜は十分に確保できるくらい、父が精魂込めて作り上げています。その畑は父が年齢を重ねるにつれ草取りが追いつかなくなっており、...
価値観

父親の運転免許証返納について思う

父親の運転免許証返納昨年1月に父親の運転免許証返納について家族で話し合い、結局返納までには至りませんでした。しかし、当時の父親から「80歳まで乗ろうと思っている」という発言があったため、先月80歳を迎えて改めて運転免許証返納についてどう考え...
未来

セミリタイア・サイドFIREまであと8ヶ月

セミリタイア・サイドFIREまであと8ヶ月セミリタイア・サイドFIREの目標とする2023年6月30日まであと8ヶ月です。年に1度しかやらない仕事もいくつかこなしているのですが、未だに後任の方がきていません。はじめは余計な心配をしていました...
未来

芸能人の訃報に思う

芸能人の訃報に思う本日2022年10月1日、「三遊亭円楽さん」「アントニオ猪木さん」著名人お2人の訃報が報道されました。三遊亭円楽さんは笑点において紫の着物を着て活躍され、アントニオ猪木さんは私の世代的には後発であるためプロレスというよりも...
未来

目標を見失わないこと

新型コロナウイルス流行後はリモート出勤などで出勤体制が変わった企業はありますが、1週間7日のうち5日出勤、2日休日という企業はまだまだ多く存在します。むしろ生産現場であればあるほど、この体制がなくなることはないでしょう。週5日勤務、2日休日...
価値観

ミニマリストへ加速

ミニマリストへ加速9月はミニマリストへ向けて加速させた月でした。この1年で1度も着なかった洋服、さらに今後見返さないであろうDVD、昭和人間の代表的現物思考である本やCD、遠征していた頃に購入したアイドルグッズなどお金にできそうなものは全て...
スポンサーリンク