株式投資 「経験談」為替・FXは怖いんですよ 「経験談」為替・FXは怖いんですよ先週末には140円に届きそうな勢いだったドル円ですが、今週末7月29日には133円台となり円高方向へ動きました。私も10年以上前にはFXをやっていたため為替の怖さは十分分かっているつもりです。今回の流れの感... 2022.07.30 株式投資
株式投資 日本円での配当金も必要か 日本円での配当金も必要か配当金を目的とする投資をする上では、どうしても米国の株式やETF銘柄が中心となります。米国株の配当金はドルで支払われるため円安ドル高の現在では資産が増えていますが、逆に円高ドル安となる場面もありますので、米国株式へ投... 2022.07.11 株式投資
株式投資 地味で嬉しいイオンの株主優待 地味で嬉しいイオンの株主優待8267【イオン】から1通のハガキが届きました。「特別ご優待のお知らせ」と称して、イオン系列で購入する商品が1日限定ではありますが紳士服や文具などが10%引き、食料品や家電製品が5%引きになる特別優待券です。しか... 2022.07.10 株式投資
株式投資 WBKの清算金が入金 WBKの清算金がついに入金2022年1月31日でADRが廃止となったオーストラリアの4大銀行の1つ、ウェストパックバンク【WBK】ですが、清算をされず口座残高として残ったままでした。ADRが廃止され5ヶ月が経過し、4274.03ドル(576... 2022.07.08 株式投資
配当金 宮城県在住40代独身・2022年6月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2022年6月の配当金公開2022年6月の株式配当金額(税引後)になります。97,343円でした。2021年6月の配当金は58,339円でしたので、39,004円・66.9%の増額となります。目標金額の1つでもある10... 2022.07.03 配当金
株式投資 投資家飲み会 投資家飲み会本日は行きつけの居酒屋、仙台市一番町にある呑み処【盛ふく】さんへ。「盛ふく」さんは日曜日が定休日ですが、オーナーさんを含めた飲み仲間3名で各自惣菜を持ち寄っての飲み会です。13時と早めの開催でしたがあっという間に時間が過ぎてしま... 2022.06.26 株式投資
株式投資 1ドル135円の壁 1ドル135円の壁2022年3月までのドル円相場は115円程度でしたが、4月からの大幅な円安を受けて現在は134〜135円付近で推移しています。これ以上のドル高・円安を防ごうとする手段は政府・日銀にはほとんどないように思われ、一時的な口先介... 2022.06.20 株式投資
配当金 セミリタイア後の配当金の使い道 セミリタイア後の配当金の使い道現在、配当再投資を行っている配当金について、セミリタイア・サイドFIRE後には日本円に円転し生活費に充てようと考えています。保有している株式には一切手をつける予定はありません。配当金の使い道はコップの水に例えら... 2022.06.11 配当金
配当金 宮城県在住40代独身・2022年5月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2022年5月の配当金公開2022年5月の株式配当金額(税引後)になります。41,509円でした。2021年5月の配当金は31,837円でしたので、9,672円・30.3%の増額です。【ABBV】【MO】【BTI】と2... 2022.06.02 配当金
株式投資 WBKの清算金振込日はいつか WBKの清算金振込日はいつになるのか今年2022年1月31日でADRプログラム廃止となったウェストパックバンク【WBK】。ADRの預託機関である【Bank of NewYork Mellon】が原株式を売却し清算代金が支払われる予定となって... 2022.05.29 株式投資