昼呑みのススメ

スポンサーリンク

昼呑みのススメ

お酒を呑むことが大好きな私です。

特に呑み仲間と言われるメンバーとは感染症前は朝から呑むこともよくありました🍻

私達の場合は昼呑みといいつつも朝呑みになっていた訳ですが、散々お酒を呑んでも店を出たらまだ全然明るいという時間の錯覚を味わえるのも醍醐味ではないかと思います。
店を出ても早い時間から2次会を開催出来るというメリット(?)も出てきます。

客層が夜と違うのも昼呑みの面白いところだと思います。
夜はサラリーマンや大学生の集まりが多いと思いますが、昼呑みは夜の仕事が終わった方たちや、定年を迎えて退職されたような年配の方たちの集まりが多く話している内容も全く違い特徴的であるといえます。

場所のチョイス

昼呑みの場所で一番困ることが店選びです。
これに尽きるといってもいいかもしれません。

早く呑みたいのに店が見つからない、こんな経験は昼呑みをされる方であれば絶対経験したことがあるかと思います。

新宿や渋谷の都心や一般的に飲み屋が多いイメージのある船橋や新橋ならまだしも、地方であるばあるほど、いくら探しても店が見つからない地獄のような時間を費やさなければいけません。

ファミレスも選択肢の一つ

そんな中、私はファミレスを昼呑みの選択肢として考えています。

メリットとしては10時・11時に開店しているお店が多いため、店探しの必要がないこと。

次に圧倒的なコスパの良さが上げられます。
お通しが美味しいお店もありますが、多くのお店はそうでない気がしますのでお通し代が取られないのはありがたいです。

ファミレス呑みの中でも特にサイゼリアは最もオススメをしたいです。

デカンタ400円に前菜、主菜など頼んで1,000円ちょっとで良い感じに酔うことも出来ますし、またグラスワインとピザで軽く呑むことも出来ます。

呑む際には、家族連れの方もいらっしゃいますので店員さんや周囲への配慮は必ず必要です。

最悪の手段として

万人にはオススメできませんが、最悪の手段としてはスーパーやコンビニで酒とつまみを購入してイートインや、近くの公園で呑むのもありです。

しかし、絶対やってはいけないのが周囲の方たちに迷惑をかけていけないことです。
常識ではありますが、酔ってしまった勢いで。。。というようにはならないよう注意しましょう

迷惑をかけなくても人として周囲に思われるのかは別の話ですので、その辺の覚悟も必要です💦

迷惑をかけず楽しく呑む

お酒を呑む以上、絶対に他人に迷惑をかけていけません。

私はタバコを吸いませんので、喫煙マナーの悪い方を見ると気分が悪くなります。
逆の立場となり、お酒を呑んでいない方や呑まれない方へそのような不快あ思いをさせてはいけませんので配慮は必須です。

感染症の影響でメインの1人呑みはまだまだ続きますが、一刻も早く収束しまた仲間をお酒を呑める日が来ることを心より願っています。

〜どうぞ私を反面教師になさって下さい〜

コメント