価値観

仕事への不安は常につきまとう

仕事に対する不安はつきまとう度合いはあるものの、仕事に対する不安は誰もが必ず抱えます。特にトラブルを抱えたまま休日を迎えてしまった場合はそのトラブルが頭から離れずに、気持ち的には十分に休めなかったという経験は誰でもあるのではないでしょうか。...
未来

「FIRE」の概念の変化

「FIRE」の概念の変化FIREという概念が日本の世論に広がってから少なくとも5年以上が経過しました。余談ではありますが、私は日本のFIRE先駆者と言っても良い【三菱サラリーマン】さんこと穂高唯希さんからFIREという言葉を学び、穂高さんが...
株式投資

外国所得税の還付金が入金

外国所得税の還付金が入金令和4年分の確定申告を済ませ、外国所得税の還付金を待っていましたがようやく入金されました。金額は予定通りの37,237円です。年度末という影響もあったのか、それとも確定申告後に税務署へ提出書類があったことからチェック...
スポンサーリンク
未来

退職時期を早めに伝えたことによる失敗談

退職時期を早めに伝えたことによる失敗談退職の意思がある方の参考になれば良いと思い記事にします。私が上司へ退職の意向を伝えたのは昨年の7月15日です。会社や部署の状況、そして「円満退社」を優先に考えていたため、出来るだけ早く上司・上層部に意思...
未来

40代でゼロから中国語を学ぶ

40代でゼロから中国語を学ぶ私は学生の頃から中国語を学びたいと思っていましたが、「忙しいから」「お金がないから」「学ぶ環境がないから」などと、やれない理由を色々探してしまい行動に移せませんでした。しかし、退職をする節目の年ということで勉強す...
固定費

宮城県在住40代独身・2023年3月の固定費公開

2023年3月の固定費公開2023年3月の固定費になります。360,446円でした。セミリタイア・サイドFIREまで残すところあとわずか。資産に対する現金比率を一刻も早く増やしたい状況ですので投資の入金額を減らしています。現金比率が5%を切...
価値観

新社会人も禁固40年の仲間入り

新入社員のみなさんも禁固40年の仲間入り4月3日・月曜日、新年度が始まりました。新社会人としての1歩を踏み出した方もいらっしゃるのではないでしょうか。社会人になると、今までの人生で出来なかった多くの素晴らしいことを経験出来ます。学生の頃では...
配当金

宮城県在住40代独身・2023年3月の配当金公開

宮城県在住40代独身・2023年3月の配当金公開2023年3月の株式配当金額(税引後)になります。150,603円でした。2022年2月の配当金は106,416円でしたので、44,187円・41.5%増となりました。決算月の配当金は確実に1...
未来

セミリタイア・サイドFIREまであと2ヶ月?

セミリタイア・サイドFIREまであと2ヶ月?セミリタイア・サイドFIREの目標とする2023年6月30日まであと2ヶ月です。あくまで希望は出していますが現在の状況や雰囲気から察するに6月30日での退職は無理そうです💦というよりも、上司や役員...
資産割合

宮城県在住40代独身・2023年3月の貯金額公開

2023年3月末の貯金額公開2023年3月末の貯金額になります。727,067円でした。内訳は、普通預金205,013円、ハイブリッド預金522,054円です。2023年2月は540,246円だったため増えたように感じます。タイミングが悪く...
スポンサーリンク