価値観 やっぱりM1 MacBook Airが欲しい MacBook Air購入欲求再び購入欲求がおさまった中古で販売されていた【M1 MacBook Air】ですが、あまりにも破格だったことと、一生に一度はMacBookを使ってみたいという願望があり、再び購入を検討しました。幸か不幸か、まだ... 2022.08.22 価値観
価値観 ノー残業デー導入に見える闇 ノー残業デーの意味いよいよ弊社でもノー残業デーの取り組みが開始されました。環境面での配慮、コスト削減などノー残業には会社の様々な目論見があると思います。最終目標としては業務を効率化させ、毎日定時帰宅し環境とコストの両面で成果を上げることにあ... 2022.08.21 価値観
ポイ活 期間限定ポイントだからこそ有効に 期間限定ポイントだからこそ有効に私は楽天経済圏をメインとして活動し一定の楽天ポイントを保有していますが、【期間限定ポイント】については人それぞれ消化方法が違うのではないでしょうか。私の使い方としては、【楽天ペイ】でポイント払いがほとんどを占... 2022.08.20 ポイ活
株式投資 個別株のデメリット 個別株のデメリット投資において何を重視するのかは人それぞれ違います。バランス重視なのか、リスクを冒すのか、キャピタル重視やインカム重視など投資家の趣味趣向が分かれるところではないでしょうか。保有時期についても半永久保有、長期保有、中期保有、... 2022.08.19 株式投資
支出 収入の何パーセントの買い物か その買い物、自分の月給の何パーセントですか高配当株・高配当ETFへの投資をメインで続けていると、配当収入のありがたみが嫌というほど分かってくるようになります。例えば、給料の手取りが25万に対して2万5千円のブランド品を購入するのであれば、手... 2022.08.18 支出
健康 念願のY1000を入手 念願のY1000ゲット値札はあるのにも関わらず商品棚に在庫がないという状況を何度見たことか。もはや存在すらしていないのではと思い始めていた【Y1000】ですが、先日、ようやく数本発見することができました。価格は税込み150円ほど、たまたま朝... 2022.08.17 健康
価値観 社畜のお盆休み 社畜のお盆休み私にとっては弊社での最後のお盆休みが終わろうとしています。5日間の休み中、1日は親戚の集まり、残す4日はブログを書いている以外の時間はほぼ仕事に充てていました。しかし、今は会社を辞めるために仕事を最優先でやる必要があると個人的... 2022.08.16 価値観
価値観 親戚との関係性 親戚との関係性感染症の影響により、会社行事同様になくなってしまったお正月やお盆に開催される親戚の集まり。しかし、今年のお盆休みは過去2年のように行動制限は設けられなかったため、久々に親戚行事を開催したご家族も多いはずです。私も場所は自宅から... 2022.08.15 価値観
価値観 生活水準向上の対価 掘り出し物のM1 MacBook Airに遭遇世界情勢の不安定な状態が続いており、さらには急激な円安の影響も重なりインフレ真っ只中の現在。Appleも各製品の値上げを発表したばかりですが、先日たまたま立ち寄ったリサイクルショップで【M1 M... 2022.08.14 価値観
価値観 ガストの閉店ラッシュに思う ガストの閉店発表に思う 【すかいらーくホールディングス(3197)】が、【ガスト】など100店舗を閉店することを発表しました。さらに、ガストやバーミヤンでは10月にメニューの値上げも発表されています。主に感染症や物価高の影響を大きく受けてお... 2022.08.13 価値観