ガジェット 母親のスマホ変更します 母親のスマホ変更します最近、母親にスマホの動きが遅いという相談をしばしばうけていたため先日時間を取り対応をすることにしました。使用しているスマホは【AQUOS sense2 SHV43】母親がauから2019年夏ごろに購入した製品となります... 2021.03.08 ガジェット支出
固定費 地方在住40代独身・2021年2月の固定費公開 2021年2月の固定費公開こちらが2021年2月の固定費になります。33,493円となりました。2021年1月の固定費32,502円からは991円増えています。1人暮らしをしていた時の水道光熱費の支払いは今月で最後になりますので、固定費はこ... 2021.03.03 固定費
ポイ活 ポイントサイト経由のススメ クレジットカードを作る際はポイントサイト経由がオススメクレジットカードを作る際のポイントサイト経由、ポイ活の初歩と言って良いと思います。今までポイントサイトを経由せずに様々なクレジットカード作ってしまっていたことを考えると、自身情弱だったと... 2021.02.23 ポイ活
ふるさと納税 2021年2月のお買い物マラソンでの購入品② 2021年2月のお買い物マラソンでの購入品②2021年2月のお買い物マラソンでの購入品、今回はふるさと納税について記事にしようと思います。ふるさと納税をした自治体は、沖縄県八重瀬町、高知県芸西村、山形県酒田市、山梨県富士河口湖町の4つになり... 2021.02.18 ふるさと納税ポイ活
ポイ活 2021年2月のお買い物マラソンでの購入品① 2021年2月のお買い物マラソンでの購入品①2021年2月のお買い物マラソンでの購入品について記事にしようと思います。今回のお買い物マラソンでの購入品は楽天ふるさと納税、帽子、メガネ拭き、ウィルキンソン炭酸、濃いめのレモンサワー、ナッツ類、... 2021.02.17 ポイ活
ポイ活 2021年2月楽天市場お買い物マラソンに参加 2021年2月楽天お買い物マラソンに参加2月9日〜2月16日までの間、楽天市場の恒例となっている「お買い物マラソン」に参加をしました。お買い物マラソンは各ショップを1,000円以上買い周りをすれば、最大で9倍のポイント上乗せをすることが出来... 2021.02.16 ポイ活
ポイ活 モバイルSuicaも使い切り 環境によって決済方法は変化する今まで使用してきたクレジットカード決済やスマホ決済が、生活環境の変化により使用しなくなることは良くあることだと思います。私も、先日LINE Pay残高の端数を消化したばかりです。LINE pay残高の端数使い切... 2021.02.13 ポイ活
ポイ活 LINE pay残高の端数使い切り LINE pay残高の端数が残ったまま1年以上前にLINE Payのキャンペーンで1,000円分のLINE Pay残高をもらい、800円ちょっと使用、その後はまったく使う機会もなく150円ほど残ったままとなっていました。LINE Payにつ... 2021.02.10 ポイ活
節約 Ymobileが新料金プランへ対抗 ワイモバイルが対抗してきました大手3大キャリア、楽天モバイル、UQモバイルに追随しワイモバイルも新料金プランの発表がありました。新料金プランは完全に「対UQモバイル仕様」といった印象です。発表にあるプランですが。シンプルS(データ3G) →... 2021.02.08 節約
固定費 地方在住40代独身・2021年1月の固定費公開 2021年1月の固定費公開こちらが2021年1月の固定費になります。32,502円となりました。大きな変動はやはり家賃ですね。2020年12月の固定費66,807円からは34,305円減っています。49,500円の家賃の支払いがなくなり、実... 2021.02.03 固定費