給料明細

宮城県在住40代独身・2022年4月の給料明細公開

2022年4月の給料明細公開2022年4月の給料明細です。支払金額471,683円・控除後の金額370,178円になります。今月から昇格と役職手当がつくことになったため月間で20,090円・約8%アップ、税引前ですが年間では241,080円...
配当金

月10万円の配当金の意味

月10万円の配当金の意味2022年3月の配当金で初めて月10万円を超えたことで、サイドFIRE・セミリタイアへの階段を1段登れたれたような気がしています。宮城県在住40代独身・2022年3月の配当金公開しかし、サイドFIRE・セミリタイアを...
ポイ活

割引クーポンの罠

割引クーポンのワナECサイトやファミレス・ファーストフードに限らず、スマホが大きく普及した現在ではお買い物の際に割引クーポンを利用されている方が相当数いらっしゃるのではないでしょうか。クーポンを利用することで普通に購入するよりも商品を安く手...
スポンサーリンク
株式投資

投資初心者のTweetから見る心理

投資初心者のTweetからみる心理2020年はコロナショック後の株価大暴落からの上昇を受けて、投資を始める方が爆発的に増えました。その後タイミング良く株価は順調に回復し、投資初心者たちの多くは短期間で利益を出し「このままいけば会社を辞めて投...
価値観

自己評価の意味

新年度の自己評価2022年も4月に入り新年度を迎えました。毎年この時期は夏のボーナスと昇給の評価があり、なぜか自己評価をしたあとに上司の評価を受けるというものとなっています。例え自分が良い評価をつけたとしても最終的に評価をつける人が悪くつけ...
価値観

有給は自らが得た権利

有給付与・有給消化多少改善されたとはいえ、多くの中小企業では未だに有給が取得できない・取得しづらいという風潮がまだまだ残っているのではないでしょうか。私の会社でいうと、毎年1月に20日の有給付与、前年取得残分も含めて有給の最大積算は40日と...
価値観

断る勇気を身につける

時間に追われる性格私は仕事でもプライベートでも時間に追われることが多く、常日頃からもう少しゆったりと過ごしたいと思っています。中学や高校の頃から時間がなくバタバタとしてしまい常に落ち着きがない状態でしたが、それが直らずに現在に至ってしまった...
株式投資

2021年下期イオンのキャッシュバック額確定

イオンオーナーズカードのキャッシュバック4月は(8267)【イオン】の配当月です。イオンの配当利回りは1.47%と決して高配当銘柄とは言えません。しかし、株主優待の1つである【イオンオーナーズカード】が隠れ高配当銘柄へ昇格させてくれます。イ...
趣味

26時のマスカレイド解散発表

26時のマスカレイド解散発表2022年4月17日。私がファンである「ニジマス」こと【26時のマスカレイド】の解散が発表されました。解散発表の場としては異例の渋谷の街頭ビジョンでの発表となり、解散ライブは2022年10月30日【東京国際フォー...
健康

40代独身男性の実家暮らし

40代独身男性の実家暮らしの現状20年程の1人暮らしを終え、両親と再び暮らすようになってから1年3ヶ月が経過しました。再び実家で暮らすようになり、時代の風潮や自身の価値観が変わったように思います。そこで40代男性の私が実家暮らしに戻ったこと...
スポンサーリンク