2022-04

価値観

有給は自らが得た権利

有給付与・有給消化多少改善されたとはいえ、多くの中小企業では未だに有給が取得できない・取得しづらいという風潮がまだまだ残っているのではないでしょうか。私の会社でいうと、毎年1月に20日の有給付与、前年取得残分も含めて有給の最大積算は40日と...
価値観

断る勇気を身につける

時間に追われる性格私は仕事でもプライベートでも時間に追われることが多く、常日頃からもう少しゆったりと過ごしたいと思っています。中学や高校の頃から時間がなくバタバタとしてしまい常に落ち着きがない状態でしたが、それが直らずに現在に至ってしまった...
株式投資

2021年下期イオンのキャッシュバック額確定

イオンオーナーズカードのキャッシュバック4月は(8267)【イオン】の配当月です。イオンの配当利回りは1.47%と決して高配当銘柄とは言えません。しかし、株主優待の1つである【イオンオーナーズカード】が隠れ高配当銘柄へ昇格させてくれます。イ...
スポンサーリンク
趣味

26時のマスカレイド解散発表

26時のマスカレイド解散発表2022年4月17日。私がファンである「ニジマス」こと【26時のマスカレイド】の解散が発表されました。解散発表の場としては異例の渋谷の街頭ビジョンでの発表となり、解散ライブは2022年10月30日【東京国際フォー...
健康

40代独身男性の実家暮らし

40代独身男性の実家暮らしの現状20年程の1人暮らしを終え、両親と再び暮らすようになってから1年3ヶ月が経過しました。再び実家で暮らすようになり、時代の風潮や自身の価値観が変わったように思います。そこで40代男性の私が実家暮らしに戻ったこと...
価値観

【重要】店舗に求める環境

店舗に求める環境作業をするため色々なファミレスやファーストフードの店舗を利用していると、自分に必要な環境が整っていればリピートする候補に入ります。もちろん何を重要視するかは人それぞれ違いますし求める環境に正解はありませんが、今回は私が必要と...
価値観

隠れた人気作品【ワールドトリガー】

隠れた人気作品【ワールドトリガー】みなさんは【ワールドトリガー】という漫画をご存知でしょうか。「ワールドトリガー」は2013年に「週刊少年ジャンプ」で連載を開催しましたが、原作者の葦原大介先生の体調不良が続き2019年から月刊誌である「ジャ...
支出

普段使いのカードをエポスカードに決定

普段使いのカードをエポスカードに決定普段使いとしてメインで利用するカードを【エポスカード】にすることとしました。エポスカードは基本還元率は0.5%となりまますが、優待内容が非常に充実していることが特徴として挙げられます。居酒屋・カフェ、アミ...
価値観

緊急時の出勤手当について

緊急時の出勤手当について昨日の深夜の呼び出しから帰宅し2時間後には出社という状況だったため、さすがに今日は眠気が尋常ではありませんでした💤ところで、久々の深夜の呼び出しとなったため各種手当について相談してみました。ほっしー▶昨日トラブルがあ...
価値観

会社から深夜の呼び出し

会社から深夜の呼び出し不定期ではありますが1年に数回、会社から深夜に呼び出されることがあります。製造現場で夜勤があった場合、私が担当している部署の関連物に何らかのトラブルが発生した際は、そのトラブルの対応できる私が呼び出されるというものです...
スポンサーリンク