デオコが凄いという話
先日ご紹介したロート製薬から発売されているボディーソープ、【DEOCO(デオコ)】を使い始めて3週間ほどが経過しました。
効果として自分では分からないため根本的な体臭が無くなってはいないと思いますが、加齢臭に関しては間違いなく感じられ無くなったと言えます。
今までは夏場の部屋に入った瞬間、モワッと籠もった加齢臭が漂ってくるのが分かるほどでしたが今は全く感じられません。
汗を一番吸収しているであろう布団からもDEOCOに含まれているラクトンの良い香りがします。
さらに母親からは「ボディーソープを変えてから臭いが無くなった」と嬉しい言葉をもらいました。
今まで体臭に悩み始めて多くのデオドラント製品を使用してきましたが、これほど効果を実感出来たものはありません。
そして、地味にラクトンの香りが病みつきになってくるのが分かります😅
DEOCOは女性が年齢を重ねるほど減少してしまう甘い香り(ラクトン)を防いでしまう皮脂や汚れの洗浄に加えて、ラクトンを補うための成分が配合されているようです。
本来はラクトンが減少する30代・40代の女性をターゲットとして作られた製品ですが、男性からも多くの支持を受けており、巷では「デオコおじさん」という言葉も流行しているとのこと。
ただし、発売元であるロート製薬としては男性用の臭い対策としては「デ・オウ」のほうが効果が実感出来ることも謳っていますので自分に合った対策をしていきたいですね。
私はラクトンの香りが気に入ってしまったため、デオコおじさんの道を歩むことにします(笑
ちなみに、ボトル用と詰替え用の購入に関して購入場所やポイント付与の絡みもあるため絶対とは言い切れませんが、ボトル用の単価のほうが安いことが多いです。
体臭や加齢臭に悩んでいる方の参考になれば幸いです。
|
|
〜どうぞ私を反面教師になさって下さい〜
コメント