プロフィール

価値観

マクドナルド・トレイの広告

マクドナルド・トレイの広告まさに広告とはこうあるべきですね。マクドナルドのトレイの広告用紙、単価は微々たるものと思いますが効果は絶大です。圧倒的に有名タレントを起用しての宣伝広告が目立つマクドナルドですが、地味に店舗での広告用紙はコスパが良...
価値観

代わりにやってみろという言葉

代わりにやってみろという言葉会社に入ると仕事や人間関係のストレスから「代わりにやってみてくださいよ!」「代わりにやってくれよ!」という発言を耳にする機会はないでしょうか。特に、飲み会のようなストレス発散をする場所で発言する方が多いかもしれま...
価値観

読書をすると眠くなる方へ

読書すると眠くなる読書も人生の「積み上げ力」の1つです。一般的に頭が良い、仕事が出来る、知識が豊富と言われる方が読書をしないという話を私は聞いたことがありません。読書をすることは、自分の経験出来ていないことを経験出来たような感覚になるため本...
スポンサーリンク
価値観

適材適所の時代に生きる

適材適所の時代に生きる野球やサッカーなどのチームで競うプロスポーツの選手にはそれぞれ適材適所に1人1人に役割が与えられることになります。入れ替わりの激しいプロの世界では、その与えられた役割よりもさらに良い仕事をする選手が入ってくれば、別の道...
価値観

積み上げ力

積み上げ力人生は習慣を積み上げることによって形成されるといっても過言でありません。習慣は良いものだけではなく悪いものもあり、いずれも積み上げられます。それは「仕事」「健康」「勉強」のように個人のものだけではなく、「信用」や「信頼」など他社と...
価値観

バレンタインの価値観

恐怖・バレンタインの価値観2月14日・毎年恒例のバレンタインデーです。日本ではみなさんご存知の通り女性が男性へチョコレートを送り、お返しとして3月14日のホワイトデーに男性から女性へクッキーなどを送るというのが一般的な形式となっています。現...
価値観

運転士さんから学ぶ気配りの大切さ

運転士さんから学ぶ気配りの大切さ本ブログでも記事にしましたが、新型コロナウイルスが流行してからは電車内も換気が必要とのことで車両ごとに1窓の割合で4分の1ほど開いている状況が続いています。この時期は冷たい空気が入り込んでくるため暖房の意味が...
宮城県

宮城県内は久々の大雪

宮城県内は久々の大雪10年ぶりの大寒波到来ということで昨日から今朝まで全国各地で大雪に見舞われました。宮城県も例外ではなく私の住む地域では30〜40cm程度の積雪となり、これだけ積もったのは30年以上ぶりではないでしょうか。私が幼少期だった...
価値観

社内システムの過渡期

社内システムの過渡期弊社の基幹システムが過渡期を迎えています。大幅な変更・更新が求められており、一体どのくらいの人が追いついてこれるのか。厳しいとは思いますが、これが世の中です。もちろん、私は弊社を辞めるのですがそれに関わらず、自身が「情弱...
価値観

マニュアルとは言えど

マニュアルとは言えどマニュアル重視なのは承知の上で【サイゼリア】に対してのご提案。1人で入店しデカンタワインをオーダーしているのにも関わらず、グラスの数を聞いてくるのはいかがなものかと。どの店舗でも聞かれるため100%マニュアルとなっている...
スポンサーリンク