配当金 宮城県在住40代独身・2022年3月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2022年3月の配当金公開2022年3月の株式配当金額(税引後)です。106,416円でした。2021年3月の配当金は74,001円でしたので、32,415円・43.8%の増額です。高配当株投資をするようになって4年目... 2022.04.02 配当金
株式投資 株価が不安定だからこそ分かるS&P500の強さ 株価が不安定だからこそ分かるS&P500の強さ世界情勢の不安定さから為替も株価も不安定な状況が続いています。現在は円安となっているため、米国株投資をされている方の多くは含み益を抱えていると思いますが、いつ円高になり大きく含み損を抱えてしまう... 2022.03.30 株式投資
株式投資 確定申告の還付金が振り込まれました 確定申告の還付金が振り込まれました令和3年分の確定申告を済ませて経過すること約2週間、還付金が振り込まれました。外国株式に投資をすると国内と国外で2重に課税をされますので、国外で課税された分を取り戻す「外国税控除」を受けるため確定申告が必須... 2022.03.27 株式投資
株式投資 円安・ドル高の一喜一憂 円安・ドル高の一喜一憂円安が続いています。1ヶ月前くらいは110円台前半でしたが、あっというまに120円台前半。今後、どのような相場を形成していくかは分かりませんが、自国通貨と主要通貨の保有バランスを考える良い機会だと感じています。この1ヶ... 2022.03.18 株式投資
配当金 宮城県在住40代独身・2022年2月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2022年2月の配当金公開2022年2月の株式配当金額(税引後)になります。40,823円でした。2021年2月の配当金は27,678円でしたので、13,145円・47.5%の増額です。高配当株の代表である【ABBV】... 2022.03.02 配当金
株式投資 マクドナルドでのコカ・コーラの注文率 マクドナルドでのコカ・コーラの注文率マクドナルドに長時間滞在していると気づくことがあります。「コカ・コーラの圧倒的な注文率の高さ」です。これには驚かされます。セットメニューを頼む人の7〜8割くらい、もしかするとそれ以上かもしれません。チキン... 2022.02.15 株式投資
株式投資 マネックス証券の攻勢 楽天証券を囲い込み【SBI証券】【楽天証券】【マネックス証券】が日本の3大ネット証券と言われています。先日、楽天証券のクレカ積立のポイント還元率改悪の発表があり、SBI証券は移管手数料無料というかたちで楽天証券ユーザーの囲い込みをおこなって... 2022.02.13 株式投資
株式投資 税務署からメールが届きました 税務署からメールが届きました税務署からメールが届きました。【申告に関するお知らせ】とのこと。メールの中身を見ると詳細はなく、URLをクリックして確認しなければいけないようです。時期から察するに「令和3年分の確定申告が始まりますよ」というもの... 2022.02.10 株式投資
株式投資 購入予定だった個別銘柄 購入しようと思っていた個別銘柄インカムゲイン目的の投資をしていますので、必然と高配当株や高配当株ETFの銘柄をメインに積立・購入となっています。そんな中、ポートフォリをを組む上で、あの株も欲しい、あのETFも欲しいという想いは常にあるものの... 2022.02.09 株式投資
株式投資 保有銘柄整理の年 保有銘柄整理の年2022年は「保有銘柄整理の年」にしたいと考えています。高配当株への投資をして間もない頃に保有した銘柄で、実はさほど高配当ではなかったもの、あるいは当時は高配当だったにも関わらず現在は配当が減ってしまったもの、またコロナショ... 2022.02.05 株式投資