配当金 宮城県在住40代独身・2021年10月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2021年10月の配当金公開2021年10月の株式配当金額(税引後)になります。19,571円でした。2020年10月の配当金は15,767円でしたので、3,804円・24.1%増えました。配当金が少ない月も気にせず1... 2021.11.03 配当金
株式投資 株式投資における先発と後発の差 円安株高傾向の資産状況円安株高傾向にある最近の状況において、米国株投資をやられている多くの方はキャピタルゲイン目的であってもインカムゲイン目的であっても資産が加速度的に増えているのではないでしょうか。逆に株式投資を始めて間もない方や、これか... 2021.10.19 株式投資
株式投資 2021年上期イオンのキャッシュバック額確定 2021年上期・イオンのキャッシュバック額が確定【(8267)イオン】の株主優待の1つである【イオンオーナーズカード】、これを目的に半永久的にイオンの株を保有されている方は多いのではないでしょうか。「イオンオーナーズカード」はイオングループ... 2021.10.17 株式投資
株式投資 円安株高に思うこと 円安株高に思うこと為替相場は1ドル110円を優に越して今や114円をつけそうな勢いとなっています。それでも大局を見ればまだまだレンジ相場なのは間違いありませんし、あくまで我々が生きている短い時間の中の出来事です。たまたま現在は円安株高の方向... 2021.10.15 株式投資
配当金 宮城県在住40代独身・2021年9月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2021年9月の配当金公開2021年9月の株式配当金額(税引後)になります。94,995円でした。2020年9月の配当金は64,029円でしたので、30,966円・48.4%増えました。やはり、JTの配当がある月は収入... 2021.10.02 配当金
株式投資 無配当株式を売却予定 無配当株式を売却予定コロナショックがわずか2か月で回復し各種指数は高値更新の連続となっていますが、市場が高揚している今だからこそ投資方針の見つめ直しが必要になってきます。私はコロナショック時に割安だと感じて購入した銘柄の売却を検討しています... 2021.09.06 株式投資
配当金 宮城県在住40代独身・2021年8月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2021年8月の配当金公開2021年8月の株式配当金額(税引後)になります。32,505円でした。2020年8月の配当金は28,786円でしたので、3,719円・12.9%増えました。AT&Tの保有について 2022年... 2021.09.02 配当金
株式投資 株価下落局面か 株価下落局面か8月16日週は株価が全面安となりました。近い将来実施されるテーパリングを警戒要因の筆頭として、株が売られたことに原因があります。ちなみにテーパリングとは「金融緩和(量的緩和)を縮小していくこと」を意味しますので、中央銀行が毎月... 2021.08.22 株式投資
配当金 宮城県在住40代独身・2021年7月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2021年7月の配当金公開2021年7月の株式配当金額(税引後)になります。26,210円でした。高配当銘柄で名のしれた【WBK】、【MO】からの配当が振り込まれました。また、コロナショック後に少しずつ買い増しをしてき... 2021.08.02 配当金
株式投資 配当金・インカムゲイン目的の投資スタイル 配当金・インカムゲイン目的の投資スタイルコロナショック以降、S&P500・NASDAQ100などの各種指数の好調が続いています。配当金狙いの方にとっては追加投資をする機会がなく、「つまらない相場・面白くない相場」と思っている方も多いのではな... 2021.07.22 株式投資