株式投資 投資を教えるメリット 投資を教えるメリット私が投資を教えている会社の友人がいます。教えるといっても、証券会社の口座を作成から始まり【TOPIX】とは【S&P500】とは、インデックス投資とは何かというようなところからのスタートでした。友人の家庭の事情もあり少しず... 2023.08.15 株式投資
配当金 宮城県在住40代独身・2023年7月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2023年7月の配当金公開2023年7月の株式配当金額(税引後)になります。43,633円でした。 2022年7月の配当金が63,931円だったため、31.7%・20,298円減っています。高配当株投資をやりはじめて5... 2023.08.02 配当金
株式投資 為替のボラティリティ 為替のボラティリティ7月に入ってからというもの為替のボラティリティが高くなっています。FXをしている方にとっては苦行になっていることが、私も経験者だったからこそ容易に想像できます。そして、今日28日は日銀会合で植田総裁が実質的なYCCの修正... 2023.07.28 株式投資
配当金 宮城県在住40代独身・2023年6月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2023年6月の配当金公開2023年6月の株式配当金額(税引後)になります。175,678円でした。 2022年6月の配当金が97,343円だったため、80.5%・78,335円増えました。6月はサラリーマンだけでなく... 2023.07.04 配当金
株式投資 LINE証券終了 LINE証券終了【LINE証券】を扱う【LINE Financial株式会社】と、【野村ホールディングス】の間で事業再編について合意の報道がされました。事業再編の内容としては大きく3つ。■事業再編の概要①証券サービス:順次ご提供サービスを縮... 2023.06.26 株式投資
株式投資 米国高配当株投資家・我慢の時期 米国高配当株投資家・我慢の時期2023年も半ばに差し掛かり市場は円安・株高が色濃く出ています。為替が1ドル140円前後、アメリカ・日本の指数ともに絶好調。一方で、米国高配当株投資家にとっては非常に動きにくい状況となってしまいました。米国株を... 2023.06.14 株式投資
配当金 宮城県在住40代独身・2023年5月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2023年5月の配当金公開2023年5月の株式配当金額(税引後)になります。82,477円でした。 2022年5月の配当金が41,509円だったため、98.7%・40,968円増えました。高配当株投資の旨味高配当投資を... 2023.06.02 配当金
株式投資 40代貯金額ほぼゼロ円 現金比率の引き上げ2024年3月31日での退職が決まったことで、株式投資や投資信託への支出抑制や、バリカンでのセルフカットなど現金比率を上げるために様々な施策を検討中です。現在保有している現金のまま退職をしてしまえば、どう考えても「破綻」し... 2023.05.26 株式投資
株式投資 投資ブームを実感 投資ブームを実感今年に入り、友人3名に「証券口座開設」の方法を教えてくれと個別に頼まれお手伝いしました。こうして身近な人が投資をやってみようと思い、一歩踏み出して行動することは完全なる投資ブームなんだと実感します。一方で、今回お手伝いした3... 2023.05.21 株式投資
配当金 宮城県在住40代独身・2023年4月の配当金公開 宮城県在住40代独身・2023年4月の配当金公開2023年4月の株式配当金額(税引後)になります。71,241円でした。 2022年4月の配当金が70,136円だったため、ほぼ横這いですね。株価は下落傾向、為替は不安定という中で資産が増えに... 2023.05.02 配当金