ガジェット

スマホの寿命

スマホの寿命現在使用しているスマホは、Xiaomi 【Mi Note 10 Lite】は3年前に【OCNモバイルone】のセールで購入。私にとって始めての中華スマホでしたが非常に使い勝手が良く、コスパが良い機種だと思っています。しかし、今年...
ガジェット

GARMIN Suicaチャージ

GARMIN Pay Suicaチャージの仕様GARMIN【ForeAthlete 945】を所有しているのにも関わらず、Suica機能を利用したいためにGARMIN【VENU 2】へ買い替えましたが、想像以上に満足しています。かざすだけで...
価値観

ミニマリストと生前整理の重要性

生前整理とミニマリストの重要性物忘れは誰にでもありますし、加齢という要因が加わると拍車がかかってくるなと感じます。最近は両親のもの忘れが酷くなっており、一番多いのは「その場所にあるはずのものが無い」ということで長時間探し方をしていることがよ...
スポンサーリンク
価値観

20歳の記念の積立保険

20歳就職の記念保険保険の契約はなぜファミレスやファーストフードでする方が多いのか。私の疑問が解決されないまま、先日もマクドナルドで作業中に保険屋と親子のやり取りがありました。どうやらお子さんの20歳就職の記念として、60歳までの年金保険を...
価値観

スマホのあの傷の名前が判明

スマホのあの傷の名前が判明スマホの充電端子にケーブルを挿し損ねて傷をつけてしまったことは誰もがあるのではないでしょうか。初めて知ったのですがあの傷、「迷い傷」と言うようです。挿し損なった時のやってしまった感じ、嫌ですよね💦ガラスの「キーッ!...
固定費

宮城県在住40代独身・2023年5月の固定費公開

2023年5月の固定費になります。372,149円でした。来年3月31日の退職へ向けて、遅ればせながら株式投資・投資信託の減額を開始しました。また、退職へ向けて楽天市場では必要品の買い溜めを行っていたのですが、それも6月の買い物で最終となる...
配当金

宮城県在住40代独身・2023年5月の配当金公開

宮城県在住40代独身・2023年5月の配当金公開2023年5月の株式配当金額(税引後)になります。82,477円でした。 2022年5月の配当金が41,509円だったため、98.7%・40,968円増えました。高配当株投資の旨味高配当投資を...
未来

確定・セミリタイアまであと10ヶ月

確定・セミリタイアまであと10ヶ月本来であれば今月末の予定でしたが、延び延びになりようやく2024年3月31日で退職することが確定しました。本当のラストスパートです。とはいえ、仕事は山積しており退職気分になれないという現実。サザエさん症候群...
資産割合

宮城県在住40代独身・2023年5月の貯金額公開

2023年5月末の貯金額公開2023年5月末の貯金額になります。220,404円でした。内訳は、普通預金28,301円、ハイブリッド預金192,103円です。2023年4月は645,686円だったため425,282円減りました。今までは投資...
健康

何のために行動するのか

何のために行動するのか作業をするようになってからファーストフードやファミレスに行く機会が増え、ハンバーガー・フライドポテト・ピザ、多くのジャンクフードに心踊らされます。一度でも味わってしまうと脳が覚えてしまいリピート必至ですね💦ただし、栄養...
スポンサーリンク