健康

人間ドック・健康診断前の行動

人間ドック・健康診断前の行動私の2022年度の人間ドック受診日があと1週間となりました。40歳を超えてしまうと、人間ドックも健康診断でも多少の悪い結果が出る人が多いと思います。そういった中で受診前に取る行動は2パターンに分かれるはずです。▶...
支出

ケンタッキーのアンケート

ケンタッキーのアンケート【ケンタッキーフライドチキン】で支払いが完了すると、レシートと一緒にアンケートが渡されます。7日以内に記載されているQRコードを読ませ記載されている招待番号を入力、そうすることでアンケートページへ辿り着けます。アンケ...
未来

セミリタイア・サイドFIREの真意

セミリタイア・サイドFIREを目指す理由【三菱サラリーマン】さんが先駆者で「FIRE」という言葉が世間に広まり初めて5年以上が経過します。FIREは、今まで終身労働が当たり前だった日本人にとって新しい、当たり前が当たり前でない価値観を与えて...
スポンサーリンク
健康

老犬から学ぶ時間の尊さ

老犬から時間の尊さを学ぶ我が家には13歳になるビーグル犬がいます。人間にすると68歳程度と言われており、老犬の域に入っているため全てにおいて以前のような躍動感や勢いは無くなってしまいました。私たち人間も犬に比べれば緩やかなスピードではありま...
給料明細

宮城県在住40代独身・2023年1月の給料明細公開

2023年1月の給料明細公開2023年1月の給料明細です。支払金額425,321円・控除後の金額306,759円になります。残業時間をゼロにすれば手取り25万円程度になりるためその辺で抑えたいと毎月思いながらも、後任決定まではそうもいかなそ...
価値観

10年に1度の寒波到来

10年に一度の寒波到来日本全国で10年に一度と言われる寒波に襲われています。各交通機関の遅延・運休・欠航・通行止めなどで多くの方が足止めされ、さらに今週末まで同じような状況が続くとのこと。地球温暖化や【ラニーニャ現象】が関係していると見られ...
価値観

保険屋のセールストーク

保険屋のセールストークいつも作業させてもらっているファミレスへ入店。仕切り越しに聞き覚えのある声。向こうは気づいていませんでしたが、私の父親の担当をしていた保険屋さんでした。つい先日、私が主導し父親の保険を解約させてもらったばかりです。19...
価値観

たった2つの手順でミニマリストになる方法

たった2つの手順でミニマリストになる方法ミニマリストを目指す上で、「必要なもの」と「不必要なもの」の取捨選択をすることは本当に難しいですよね。そんな状況を打破するため、私が考えた1日1捨方法をご紹介します。手順は簡単、たった2つのみ。①捨て...
株式投資

株式の一括購入は待機中

株式の一括購入は待機中2023年に入りドル円は127円〜130円台、そして株価もほぼレンジという状況です。そして2022年には20を切ることがほとんどなかったVIX指数も20を下回っており静かな相場で始まったといったところでしょうか。私の株...
酒・料理

S-style11月号に「盛ふく」が掲載

盛ふくがS-styleに掲載仙台のタウン情報誌【S-style】の11月号の特集が「居酒屋」でした。その中の1ページに、私の行きつけである【盛ふく】が掲載されました。通う頻度からすると「行きつけ」と言うにはあまりにもおこがましいですが💦会社...
スポンサーリンク