資産割合 宮城県在住40代独身・2022年11月の貯金額公開 2022年11月末の貯金額公開2022年11月末の貯金額になります。957,314円です。内訳は、普通預金112,748円、ハイブリッド預金844,566円です。2022年10月は922,804円でしたので、ほぼ横ばいといった感じです。40... 2022.11.30 資産割合
未来 人生マルチステージへ 人生マルチステージへ人生100年時代をどのように生きるか。寿命が伸びたことや個人の価値観の多様性が芽生えたことに加え、高度経済成長期にあった企業の体力も減ってしまい雇用形態を維持することが困難な状況となっています。私がオススメの動画・本要約... 2022.11.29 未来
支出 森林環境贈与税に思うこと 森林環境贈与税とはみなさん、【森林環境贈与税】という税金をご存知でしょうか。「森林環境贈与税」とは、2024年度から国内に住所のある個人に対して課税される国税です。個人住民税と併せ年間1人あたり1,000円が徴収されることとなりました。あれ... 2022.11.28 支出
支出 最適な回線は常に変化する 現在の回線では事足りない今回は、スマホの回線選びを悩んでいる方のための記事となります。私が保有しているSIMカードは、ヨドバシポイントを貰うためにキャンペーン契約した【BIGLOBEモバイル】回線、メイン回線の【楽天モバイル】、サブ回線【p... 2022.11.27 支出
支出 標準報酬の改定時期 標準報酬の改定時期11月の給料から標準報酬が改定されました。給料明細に同封されており初めてもらった形式の書類だったため、【標準報酬】って貰える給料が増えたのかなと期待し中身を見てみると、毎年恒例の社会保険料の負担増の明細でした💦「標準報酬」... 2022.11.26 支出
給料明細 宮城県在住40代独身・2022年11月の給料明細公開 2022年11月の給料明細公開2022年11月の給料明細です。来年辞めることは決まっていますが、後任は来年配属になると思いますのでそれまで残業は減らなそうです。そんな残業代もほぼ控除で引かれておりもはや何のために働いているか分からない状態で... 2022.11.25 給料明細
旅行 「ANAにキュン!」片道7,000円セール ANAにキュン!片道7,000円セール新型コロナウイルスが日常化し【全国旅行支援】で旅行業界が盛り上がっている2022年後半ですが、ANAが創立70周年記念として【ANAにキュン!】と銘打ったキャンペーンの開催が発表されました。・2023年... 2022.11.24 旅行
価値観 水曜日休みのメリット 水曜休みのメリット今日11月23日(水・祝)は勤労感謝の日ということもあり、一定数のサラリーマンは休日となっているはずです。「勤労に感謝するならいつもの倍働こう!」という社畜の方々の意見はあるかと思いますがそこはご了承ください💦祝日が水曜日... 2022.11.23 価値観
ポイ活 WAON POINTもウェル活へ参戦 WAON POINTもウェル活へ参戦【WAON POINT】が「ウェル活」で利用出来ることが決定しました。イオン系列でお買い物をされている方、WAON POINTを利用されている方にとっては非常に大きなニュースです。「ウェル活」とは、ウェル... 2022.11.22 ポイ活
株式投資 年末調整の申告書で記入不要の箇所 年末調整の申告書で記入不要な箇所サラリーマンにとっては年末調整の申告書を記載する時期がきました。副業をされている方は、この赤枠で囲った箇所を記入するか悩まれているのではないでしょうか。「給与所得以外」と記載されていれば、悩んでしまうのは当然... 2022.11.21 株式投資