支出

楽天スーパーセール最後の参加

楽天スーパーセールへ最後の参加2022年9月4日〜11日の期間中、1年に4回しかない楽天スーパーセールが開催されていました。そして私自身、人生で最後の楽天スーパーセールでの買い回りの参加となります。最後の参加の理由楽天スーパーセールへの最後...
ポイ活

最大級にお得な楽天カード発行

最大級にお得な楽天カード発行ここ最近、暗い話題が多くなっている楽天ですが久々にユーザーが盛り上がるキャンペーンを実施しています。【楽天カード】を発行し1円以上カードを利用すれば、10,000円分の楽天ポイントが獲得できます。通常は多くても8...
価値観

やらなくても良い仕事

やらなくても良い仕事、やっていませんか大手はどうか分かりませんが、中小企業や役所などでは「やらなくても良い仕事」が存在しているのではないでしょうか。私の会社でも散見されている状況です。やらなくても良い仕事をなくすだけでも十分な工数削減・コス...
スポンサーリンク
価値観

迷っている時間が無駄です

迷っている時間が無駄です嫌々ながらも会社へ通勤している人は私だけではないはずです。そんな会社であっても、人生の中では勉強できる部分があります。その1つは判断の速さを磨くこと、「つまり判断力を鍛えること」だと思います。判断力は仕事に対してもも...
価値観

心に響くツイート、Testosteroneさんって誰?

心に響くツイート、Testosteroneさんって誰?みなさんのTwitterに、この方【Testosterone】さんのツイートが流れてくることはないでしょうか。私はフォロワーさんのリツイートで流れてきて初めて存在を知ることができ、何度か...
株式投資

どこまで円安は進むのか

どこまで円安は進むのか9月に入りドル円は140円台を突入し、現在は143円前後となっています。世界各国ではインフレ対策として利上げを発表している中で、日本は歴史的な金融緩和の継続中です。本来は、各国同様に足並みを揃えて利上げといきたいところ...
株式投資

投資が継続できない方へ

投資が継続できない方へ「含み益は幻」「含み損は現実」や「コツコツドカン」という投資の言葉が存在します。短期・中期トレードをされる方にとって、これらの言葉は納得できる部分があるのではないでしょうか。私もFXに手を出していた時期は、まさにその通...
価値観

父親・80歳の誕生日

父親・80歳の誕生日本日、9月4日は父親の80歳の誕生日です。昭和の絶頂期を生き抜き、朝から夜中まで労働し私たち家族を養ってくれた人です。家族としては「病気なくここまで元気でいてくれてありがとう」という感謝の気持ちが一番にあります。もちろん...
固定費

宮城県在住40代独身・2022年8月の固定費公開

2022年8月の固定費公開2022年8月の固定費になります。454,864円でした。そのうち261,796円は投資に、また8月は定期代の70,000円オーバーの支払いがあったことを考慮すると比較的良い支出割合です。ただし、積立銘柄・口数は変...
配当金

宮城県在住40代独身・2022年8月の配当金公開

宮城県在住40代独身・2022年8月の配当金公開2022年8月の株式配当金額(税引後)になります。50,659円でした。2021年8月の配当金は32,797円でしたので、17,862円・154.5%増でした。毎月配当の【QYLD】・【XYL...
スポンサーリンク