2020-12

価値観

FX引退への道

FX引退の理由私の投資歴はFXから始まりました。FXからスタートなんて今考えるとなかなか無謀なことだとは思いますが、ライブの遠征費など少しでも足しにならないかなとものすごく軽い気持ちで初めたのを覚えています。FXはおそらくデモトレードから入...
ポイ活

楽天バリアブルカードキャンペーン

楽天バリアブルカードキャンペーン現在、セブンイレブン限定で楽天バリアブルカード購入のキャンペーンが実施されています。▶キャンペーン内容全国のセブンイレブンで楽天バリアブルカード10,000円以上購入、またはチャージで1,000円分の楽天ポイ...
健康

歯科検診のススメ

歯科検診のススメ私は半年に1回のペースで歯科検診を受診する事にしています。多少の倹約家を目指してはいますが、歯に関してはある程度のお金をかけています。とはいっても1年に2回の受診で10,000円以内には収まっていますので、人生の必要経費みた...
スポンサーリンク
価値観

会社からの贈り物

会社からの贈り物先日、会社から全従業員にケーキとオリジナルのエコバッグが配布されました。配布の理由としては、今年は感染症の影響で会社の行事(慰安旅行・忘年会など)が出来なかったためとのこと。商品券などの金銭的なものは社会的にあまりよろしくな...
健康

肩こり改善への道②

今回のお試し解消法「ゆうや」さんという方の肩こり解消法ゆうやさんの動画食事制限、ストレッチなど様々な健康法などでインフルエンサーとなっている「ゆうや」さん。ご自身も40kgのダイエットに成功されている方です。私はTwitterで存在を知りま...
株式投資

特定口座の書類が届きました

特定口座の申込書類SBI証券から特定口座の申込書類が届きました。念願の、というか今更感満載ですが💦源泉徴収あり・なしの選択多くの方は確定申告が面倒なため、特定口座(源泉徴収あり)を選択されているかと思います。私の場合はどうなのか非常に悩みま...
価値観

電車通勤か車通勤かの選択

電車通勤と車通勤どちらを選択するか引越しを来月に控え、遅くとも2021年2月1日から実家からの通勤となります。自宅は会社から近いほうが絶対に良い、という意見が多いと思います。遠距離の場合その通勤時間が無駄になってしまい、自分のスキルアップな...
給料明細

地方在住40代独身・2020年冬のボーナス明細公開

2020年冬のボーナス明細公開地方在住40代独身サラリーマンの2020年冬のボーナスが出ましたので明細を公開します。今は社畜の私です。ありがたく餌を頂戴しました。さすがに麻薬ですので、また6ヶ月働けば貰えると思ってしまうところが怖いところで...
価値観

引越し業者の見積もり

引越し業者の見積もり引越し業者の見積もり無事終了しました。3社へ依頼したのですが、私は1社目のところに確定させました。見積もりはあってないようなもの私は事前に相場の確認をしていました。これは非常に重要な事だと思います。というのも業者が初めに...
株式投資

地味に使いづらいSBI証券のサイト

一般口座取引をまとめる先日の一般口座取引発覚から、それぞれの取引をまとめ始める作業、いや修行を開始しました😓まず、発覚の原因となったZMLPの取引の数字は来年の確定申告時に必要になりますので優先的に行います。必要な書類がない後から分かる送ら...
スポンサーリンク