健康 新型コロナウイルスの後遺症か? 新型コロナウイルスの後遺症か?今となっては「流行り病」か「インフルエンザ」か「ただの風邪」だったのかは分からなくなりましたが、1月の北海道旅行から帰宅後に高熱に見舞われ大変な目にあいました。流行り病に感染か!?あれから1ヶ月ほど経過しました... 2023.02.08 健康
旅行 ANAのマイルが再延長 ANAのマイルが再延長私としてはかなり嬉しいニュースです。【ANAマイル】と【ANA SKY コイン】の有効期限が2023年3月末から2024年3月末までと再延長となることが発表されました。延長するには参加登録が必要ですが、前回登録されてい... 2023.02.07 旅行
健康 人間ドックを受診 人間ドックを受診今日は人間ドックを受診してきました。人間ドックの検査中に明らかに他の受診者より自分の時間が長く取られている時は何か異常があったのかなととても気になるものですよね。しかし、異常であったとしてもそうでなかったとしても技師の方はあ... 2023.02.04 健康
健康 人間ドック・健康診断前の行動 人間ドック・健康診断前の行動私の2022年度の人間ドック受診日があと1週間となりました。40歳を超えてしまうと、人間ドックも健康診断でも多少の悪い結果が出る人が多いと思います。そういった中で受診前に取る行動は2パターンに分かれるはずです。▶... 2023.01.29 健康
健康 老犬から学ぶ時間の尊さ 老犬から時間の尊さを学ぶ我が家には13歳になるビーグル犬がいます。人間にすると68歳程度と言われており、老犬の域に入っているため全てにおいて以前のような躍動感や勢いは無くなってしまいました。私たち人間も犬に比べれば緩やかなスピードではありま... 2023.01.26 健康
酒・料理 S-style11月号に「盛ふく」が掲載 盛ふくがS-styleに掲載仙台のタウン情報誌【S-style】の11月号の特集が「居酒屋」でした。その中の1ページに、私の行きつけである【盛ふく】が掲載されました。通う頻度からすると「行きつけ」と言うにはあまりにもおこがましいですが💦会社... 2023.01.20 酒・料理
趣味 鶯籠冬眠のチケット落選に想う 鶯籠冬眠チケット落選に想う半月経ちましたので日記にします。2022年12月31日、私が応援していたアイドルグループ【鶯籠】が冬眠、事実上の解散となりました。運営会社である「Uguisu Records」は解体し、運営に携わっていた橘氏・林田... 2023.01.14 趣味
健康 流行り病に感染か!? 流行り病に感染か!?実は母親との北海道旅行3日目。洞爺湖方面のツアーバスへ乗っている最中から、喉の痛みが気になっていました。私の風邪の症状は通常であれば、喉の痛み▶発熱▶40度くらいの超高熱▶咳▶鼻声というルーティンを経て収束していきます。... 2023.01.11 健康
旅行 母親と北海道旅行へpart2-② 1月8日洞爺湖・有珠山・地獄谷3日目・1月8日も札幌発のツアーバスを利用。【洞爺湖】・【有珠山】・【昭和新山】・【地獄谷】方面へのツアー。1人5,500円でした。ツアー客の7〜8割、そして観光スポットに行くと9割ほどが外国人観光客だったよう... 2023.01.10 旅行
旅行 母親と北海道旅行へpart2-① 母親と北海道旅行へpart2-①昨年11月に母親と北海道旅行へ行き数ヶ月しか経過していませんが、「冬の北海道へ行ってみたい」という母親の強い要望があり再び北海道旅行をしてきました。驚くほど短期間での再訪となりましたが、それだけ11月の旅行を... 2023.01.09 旅行