固定費

宮城県在住40代独身・2021年12月の固定費公開

2021年12月の固定費公開
配当金

宮城県在住40代独身・2021年12月の配当金公開

宮城県在住40代独身・2021年12月の配当金公開2021年12月の株式配当金額(税引後)になります。67,753円でした。2020年12月の配当金は56,925円でしたので、10,828円・19.0%ほど増えました。確実に一歩ずつこれで2...
資産割合

宮城県在住40代独身・2021年12月の貯金額公開

2021年12月の貯金額公開2021年12月末の貯金額になります。2,008,026円です。内訳は、普通預金28,697円、ハイブリッド預金1,944,038円、外貨普通預金35,300円となります。11月は1,555,000円でしたので4...
スポンサーリンク
価値観

テレビの魔力

2022年正月休み2021年1月に実家に戻ってから1年が経過しました。実家で年末年始を過ごすというのは、20年ぶりくらいになります。普段の休日とは違い家に滞在する時間も多く、いかにも「正月休み」を過ごした感じでした🎍両親と一緒に多くの時間を...
未来

セミリタイア・サイドFIREまであと17ヶ月

セミリタイア・サイドFIREまであと17ヶ月2022年がスタートしました。私にとってセミリタイア・サイドFIREの目標である2023年6月30日まであと17ヶ月です。最近はセミリタイア・サイドFIRE後の生活を考えると同時に、残りの時間を健...
未来

2021年の目標は達成できたか

2021年の目標へ向かって前進出来たか2021年最後のブログになります。みなさんは年初に設定した目標を達成する事が出来たでしょうか。しんどい作業目標を設定して一歩ずつ前進していくことは本当に「しんどい作業」です。仕事、勉強、ブログ、筋トレ、...
健康

2021年・年末の人間ドック

2021年人間ドック受診2021年も残り2日となりました。年末年始の休暇に入ったサラリーマンの方も多くいらっしゃると思います。私も昨日12月29日から休暇に入りましたが、私にとって本日は人間ドック受診の日でした。この年末の土壇場で、人間ドッ...
支出

サイゼリヤの工夫

サイゼリヤの工夫【サイゼリア】は【ガスト】ほど足を運んではいないものの頻度的にはまぁまぁ通っています。「サイゼリア」と言えば、調味料の豊富さですね。ファミレスと言えども独自の調味料が多いため、何回通っても料理を飽きさせない工夫がされていると...
価値観

社畜の現状ここにあり

社畜の仕事納め本日、2021年12月28日は一般的に言われる仕事納めの日です。仕事納めの日のサラリーマンのイメージとして、大掃除・避難訓練・役員様の年末の挨拶を聞く、という感じになるでしょうか。私が勤務している会社も同様です。にも関わらず、...
支出

スマホケースと保護フィルム

スマホを購入すると必然的に費用が発生スマホの画面フィルムとスマホケース、これらはスマホを購入すると否応なく多くの方が購入していると思います。画面が割れたり、端末に傷が付いたりしたらテンションが大きく下がってしまいますものね⤵私も【iPhon...
スポンサーリンク