価値観

最終・退去立会い

退去立会いに向けて昨日引越しを済ませ、本日はいよいよ不動産会社による退去立会いです。引越しが終了し安心したいところですが、実はここでも段取りが重要になってきますので私の話を含めていくつかご紹介したいと思います。掃除を済ませる掃除は引越し前に...
価値観

人生で最後の引越し終了

引越し終了しました1月8日・バタバタしながらも無事に引越しが終了しました。▶荷物搬出14時〜16時の予定でしたが、前のところが早く終わったため13時に引越し業者が到着。1時間ほどで荷物搬出完了しました。▶荷物搬入実家への荷物搬入です。こちら...
価値観

引越し時の転送届を忘れずに

配送物転送届けを忘れずに引越しが間近になり、必ずしておかなければいけない手続きの1つがあります。それは、郵便物や宅配物の転送届です。意外に忘れがちではありますが、重要な手続きとなります。転送届とは郵便物・宅配物の転送届とは、郵便局やヤマト運...
スポンサーリンク
価値観

地方在住40代1人暮らしのモノの多さ

引越しを2日後に控えて実家への引越しを2日後に控えて、梱包作業を黙々とおこなっていました。段ボールにして10箱ちょっと、それに小さい衣装ケース2つ・テープル・椅子・マットレス・PCモニター・袖机・メタルラック2つくらいでしょうか。正直自分で...
酒・料理

昼呑みのススメ

昼呑みのススメお酒を呑むことが大好きな私です。特に呑み仲間と言われるメンバーとは感染症前は朝から呑むこともよくありました🍻私達の場合は昼呑みといいつつも朝呑みになっていた訳ですが、散々お酒を呑んでも店を出たらまだ全然明るいという時間の錯覚を...
株式投資

2021年の投資方針

2021年の投資方針1月1日に半日程を費やし、2021年の積み立て投資方針をまとめました。高配当投資を継続する。基本的なところはセミリタイアするまで変わらずに高配当投資メインとなります。SPYDの積み立て停止2020年に積み立てを継続してい...
固定費

地方在住40代独身・2020年12月の固定費公開

2020年12月の固定費公開こちらが2020年12月の固定費になります。今月もそれほど変動はありませんが、LINEモバイルの料金がポイントで賄えたため0円となり、通信費は神simのみの料金で3,289円となっております。寒い日の電気料金今年...
資産割合

地方在住40代独身・2020年12月の貯金額公開

2020年12月の貯金額公開地方在住40代独身サラリーマンの2020年12月末の貯金額を公開します。1,707,591円です。口座は住信SBIネット銀行を利用。内訳は、普通預金73,299円、ハイブリッド預金1,303,825円、外貨普通預...
未来

2021年開幕戦

2021年開幕戦2021年1月1日われわれ一般人にとっての開幕の日がきました。プロ野球選手でいえば開幕戦のようなものでしょうか。私は、一般人の人生をプロ野球選手の人生になぞらえると親近感を感じられます。人生にキャンプはない今年は暦上、1月3...
未来

2021年の私へ向けて

副業を意識した年早いもので2020年も今日でで終わりですね。今年は感染症の1年だったといっても過言ではないでしょう。感染症による苦しみがはやく解消されることを祈っておいます。私の2020年ですが、副業への準備の年でもありました。今までは株式...
スポンサーリンク