新しい習慣化の戦い

スポンサーリンク

習慣の改善は脳との戦い


今更ではありますが、習慣を改善する難しさは誰でも分かると思います。

ダイエット・飲酒・喫煙・英語などの勉強・衝動買い・早起きなど、みなさんもいずれかは挑戦されて挫折した経験があるのではないでしょうか。
私も数え切れないほどの挫折経験をもっています💦

よく、新しい事に挑戦しようとして挫折した場合「意思が弱い」という表現をされますが、それは脳内の自分との戦いに負けたという事を意味すると思います。つまり、習慣の改善は自身の脳との戦いにあると私は思っています。

日々脳内で綱引き


脳は今までのパターンと違う司令が来た場合は異物と捉え、今までの行動を選択しようとします。
例えるなら、脳内に100人の小さな自分がいて1人が新しい行動をしようとした時、残りの99人は今までと同じ行動をしようとし綱引きをしているイメージです。

初めは新しい行動をしようとする脳内の自分が少ないため、挫折する可能性も高いですがその人数を徐々に増やしていき、最終的に全員が新しい事をするようになった時が習慣化の成功だと思っています。

負けそうならSNSで発信


日によってはどうしても今日は無理そう、という日もあるかもしれません😅

そんな場合はSNSで発信しましょう。
私もTwitterで不定期に発信する事があります。
【不定期Tweet 今日は自分に負けそうなので行動するためにつぶやきます💦】
①ブログを書きます
②腹筋を30回×2セットします
③今日は休肝日にします
みたいな感じです。

脳内の新しい事をしようとしている自分が負けそうな場合は、外の自分が応援してあけばましょう❗

少しずつ習慣化へ


私もそうですが、人によっては習慣を改善したい事が山ほどある方もいると思います。

そんな場合は1つずつ、少しずつ脳内の改善していく自分を増やして行く事がベストです。
簡単に急には増えませんので。

〜どうぞ私を反面教師になさって下さい〜

コメント