ポイ活 三井住友カード ゴールド(NL)作成 三井住友カード ゴールド(NL)作成【三井住友カード ゴールド(NL)】を作成しました。特徴としては、通常のお買い物で0.5%・コンビニ3社(セブン・ローソン・ファミマ)とマクドナルドでタッチ決済を利用することで5%のVポイントが還元されま... 2022.03.20 ポイ活
ポイ活 楽天経済圏の終幕 楽天経済圏の終幕2022年3月の楽天スーパーセールが明日11日のAM2時まで開催中です。おそらく今回のスーパーセールを最後に、楽天経済圏から離れる方は一定数いるのではないでしょうか。2022年4月から楽天の各サービスでのポイント付与に対する... 2022.03.10 ポイ活
固定費 宮城県在住40代独身・2022年2月の固定費公開 2022年2月の固定費公開2022年2月の固定費になります。466,567円でした。今月は給料の倍の出費となり、そのうち50%以上にあたる246,711円を投資へ回しています。また、今月は生活費として定期代の72,000円が計上されており、... 2022.03.03 固定費
支出 日本通信SIMの「合理的シンプル290」が凄い 日本通信SIMの合理的シンプル290プランが凄い日本通信SIMから【合理的シンプル290プラン】という凄いプランが発表されました。日本通信SIMはdocomo回線を利用していますので、【povo】のdocomo回線・格安SIMバージョンとい... 2022.02.18 支出
支出 父親を説得して格安SIMへ 父を説得して格安SIMへ実家に戻り1年が経過しました。この1年、両親と私の家計はほとんど別扱いにしており両親の家計については母親のスマホ代以外「節約」という意識を持たず過ごしていましたが、先日父親のガラケー代金が気になったので調べてみること... 2022.02.17 支出
ポイ活 念願のエポスカード発行 念願のエポスカード発行2回申込みをして審査落ちしていた【エポスカード】ですが、ようやく審査を通過し発行することが出来ました。エポスカードは私だけでなく審査落ちを経験される方が多くいらっしゃるようで、審査基準が良く分からないという不思議なカー... 2022.02.16 ポイ活
ポイ活 マイナポイント第2弾が熱い マイナポイント第2弾詳細2022年1月より、【マイナポイント第2弾】の詳細が発表されました。2021年12月31日まで行われていたマイナポイント第1弾のおさらいをしながら、第2弾もお得に活用していきましょう。マイナポイント第1弾マイナポイン... 2022.02.07 ポイ活
ポイ活 楽天経済圏崩壊 楽天経済圏崩壊2019年後半より、楽天の各種サービスのポイント付与改悪が続いており、2021年末には楽天銀行・楽天証券のポイント付与プログラムの改悪が発表されたばかりです。楽天の改悪はどこまで続くのか砦となっている楽天ふるさと納税のサービス... 2022.02.04 ポイ活
固定費 宮城県在住40代独身・2022年1月の固定費公開 2022年1月の固定費公開2022年1月の固定費になります。263,813円でした。固定費のうち65.0%である171,419円は投資に回しています。投資額はもっと増やしたいところですが、今年は残業代を少しでも減らしたいと考えていますので減... 2022.02.03 固定費
ふるさと納税 おすすめ返礼品(茨城産行方市) おすすめ返礼品(茨城産行方市)1月の楽天ふるさと納税で、茨城産行方市の「さつまいも詰め合わせ」を返礼品に選択しました。【ふるさと納税】BS-2 シルクスイート&紅はるか さつまいも詰め合わせ5kg価格:10,000円(2022/1/30 0... 2022.01.27 ふるさと納税