節約

ポイ活

貯まるLINEポイント

貯まるLINEポイント私が現在メインで使用しているクレジットカードは【VISA LINE Payカード】です。ポイントはLINEポイントが付与され、還元率は2%となります。もちろん、楽天経済圏で活動していますので楽天市場での買い物は楽天カー...
ふるさと納税

おすすめ返礼品(山梨県富士河口湖町)

おすすめ返礼品(山梨県富士河口湖町)収穫の秋ということで2月に楽天ふるさと納税で寄付をした、【山梨県富士河口湖町】から返礼品が届きました。「大房シャインマスカット 1房です。10,000円の寄付のため最大還元率を考慮した場合3,000円相当...
固定費

宮城県在住40代独身・2021年8月の固定費公開

2021年8月の固定費公開
スポンサーリンク
節約

マクドナルドのコーヒーをお得に購入

マクドナルドのコーヒーをお得に購入マクドナルドの利用頻度が多くなり、私は1回の滞在で必ずプレミアムローストコーヒー(アイス・M)を注文します。通常価格は150円ですが、マクドナルドアプリのクーポンを使用すると120円で購入出来ます。120円...
支出

過去の浪費生活

過去の浪費生活私は40代前半からセミリタイア・サイドFIREを目指すことになりましたが、それ以前20代・30代の頃はどうだったのかというと、今思えば「浪費」していた時期が確実にありました。40代でセミリタイア・サイドFIREを意識した考えを...
節約

ガストのクーポンを使いこなそう

使いこなしたいガストのクーポンみなさんはガストで食事をされる機会は多いでしょうか。私は作業する場所として比較的ガストを選ぶことが最近増えています。ファミレス・ファーストフードといえばクーポンを使わない手はありません。今回は私のガストのクーポ...
支出

マイホームを購入!?

過去の収支(予定)表が出てきましたExcelファイルを整理していたら、黒歴史が出てきました💦その名も「頑張って家を購入する計画」(爆18年前・2003年(平成15年)に24歳の私が作成したものです。それがこちらになります。おそらく当時の手取...
ポイ活

キャッシュレスを家族にも普及させるには

キャッシュレス化を家族にも普及させるには レジ待ちしているとポイントカード1枚を探すために財布や鞄の中を探して時間を取っている方って多い気がします。そういう方は今使えるか使えないか分からない、何ポイント溜まっているか分からないカードを多く持...
固定費

宮城県在住40代独身・2021年7月の固定費公開

2021年7月の固定費公開
ふるさと納税

おすすめ返礼品(沖縄県八重瀬町)

沖縄県八重瀬町からの返礼品2月に楽天ふるさと納税で寄付をした沖縄県八重瀬町からの返礼品が届きました。【神谷ファームのマンゴー約1kg】です。【ふるさと納税】【2021年発送】神谷ファームのマンゴー約1Kg価格:10,000円(2021/7/...
スポンサーリンク